韓国から帰ってきたら、もう日本は春の気運で一杯だろうと期待していたのに
毎日雨ばかりでイヤになります。今日も雨。もう少しの辛抱ですかねー。
毎日雨ばかりでイヤになります。今日も雨。もう少しの辛抱ですかねー。
さて、2000年にまた足繁く韓国に通い始めてから
ずっと私の定宿エリアであった鐘路1街ですが、今回も美都モーテルに泊まりました。
ずっと私の定宿エリアであった鐘路1街ですが、今回も美都モーテルに泊まりました。
まだ写真を載せたことがなかったと思うので、アップしておきます。
壁紙がこんなに可愛い柄だったことは、写真でとって初めて気づきました。実際はもっと淡い色です。


壁紙がこんなに可愛い柄だったことは、写真でとって初めて気づきました。実際はもっと淡い色です。



浴室です。
美都モーテルは浴槽なしと、ありの部屋があります。
ありの部屋は4万ウォン、なしの部屋は3万5千ウォンです。
週末は5千ウォンさらに追加になると思います。
私はいつも浴槽ありの部屋(욕조, あるいは 탕 있는 방으로 と言います )を指定します。
前回は406号室?階段上がってUターンし一番奥の部屋でした。この部屋が一番広いみたいです。
今回は303号室、階段上がってすぐ並んでいる2部屋の右側でした。こじんまりとしてますが、1人には十分の広さです。
前回は406号室?階段上がってUターンし一番奥の部屋でした。この部屋が一番広いみたいです。
今回は303号室、階段上がってすぐ並んでいる2部屋の右側でした。こじんまりとしてますが、1人には十分の広さです。
フロント横にパソコン、浄水器、紙コップコーヒーの自動販売機(多分無料)があります。
経営者は昨年変わって、50代くらいのアジョシです。日本語はできないようです。
経営者は昨年変わって、50代くらいのアジョシです。日本語はできないようです。
各種旅行サイトでも予約ができますが、値段が若干高め設定なので
私は直接モーテルに電話して予約します。韓国語ができる方はそうしたほうが安く泊まれます。
韓流以前は鐘路モーテルに泊まる場合、予約なしでも大丈夫でしたが、
いまは再開発による廃業で件数も減ったので、念のため予約して行ってます。
私は直接モーテルに電話して予約します。韓国語ができる方はそうしたほうが安く泊まれます。
韓流以前は鐘路モーテルに泊まる場合、予約なしでも大丈夫でしたが、
いまは再開発による廃業で件数も減ったので、念のため予約して行ってます。
昔からある荘旅館につき、建物が古いので
写真は綺麗に見えますが、本当に昔ながらの建て作りです。
多くを望む方には不向きでしょう。
枕の硬さもそうだし、寝具も毎日洗ってはいないと思います。
立地と値段と浴槽がセールスポイントかな。
NHKは映りませんでした。
写真は綺麗に見えますが、本当に昔ながらの建て作りです。
多くを望む方には不向きでしょう。
枕の硬さもそうだし、寝具も毎日洗ってはいないと思います。
立地と値段と浴槽がセールスポイントかな。
NHKは映りませんでした。
昔はホテルかモーテル(旅館、または荘旅館)しか選択肢がなく、
ホテルと名のつくところはどこも10万ウォン以上なのに対し、
モーテルは3万~3万5千ウォンでした。ホテルという名がつくだけで古くても高い。
だからコストパフォーマンスに優れたモーテルに泊まっていましたが
今はレジデンスもでき、ホテルも値を下げ、中間の値段帯ができているので
今後はこちらに泊まるかどうかはわかりません。
浴槽はなくても綺麗で安いレジデンスにやっぱり惹かれますね・・・。
ホテルと名のつくところはどこも10万ウォン以上なのに対し、
モーテルは3万~3万5千ウォンでした。ホテルという名がつくだけで古くても高い。
だからコストパフォーマンスに優れたモーテルに泊まっていましたが
今はレジデンスもでき、ホテルも値を下げ、中間の値段帯ができているので
今後はこちらに泊まるかどうかはわかりません。
浴槽はなくても綺麗で安いレジデンスにやっぱり惹かれますね・・・。