恒例になったハングル検定解答速報。
趣味でやっておりますので、そのつもりでご覧下さい。
正式な答えは後日発表される、ハン検協会のHPでお確かめ下さい。
まずは5級からです。
1、発音の問題
1)4
2)3
3)4
2、単語の問題
1)1
2)3
3)2 パッチムで迷ったら漢字を思い浮かべて下さい。
    [眼鏡]がんきょう    かなりの確率で ん→n う→ng  です。
3、単語や表現
1)4
2)1
3)2
4)4
4、表現や助詞
1)3 このパンはいくらですか
2)1 ソウルからプサンまで3時間かかります。
3)4 1時に約束があります。
4)4 午前に車に乗りました。
5)2 たくさん召し上がれ。とても美味しいです。
5、あいさつや表現
1)3 A:先に帰ります。    B:(行く人に)さようなら
2)2 A:どのバスで来ましたか。B:7番のバスに乗って来ました。
3)2 A:何を注文しましょうか。B:ビビンバが食べたいです。
4)4 A:天気はどうですか。  B:雪が降っています。
6、不規則、ヘヨ体
1)2 その人を知っていますか。
2)4 どこで韓国語を習いましたか。
7、助詞、語尾、疑問詞
1)3 姉さんに電話をかけました。
2)4 きのうは2時間だけ寝ました。
3)3 この単語はとても易しいです。
4)1 A: 週末何をされますか。 B:韓国語の試験を受けます。 *「試験を受ける」시험을 보다
5)1 A: どっちがいいですか。 B:こっちの方がいいです。
8、あいさつと決まり文句
1)1 よくお越し下さいました。
2)4 (そこに留まる人に)さようなら
9、対話文
1)2 A:何を作られますか B:服を作ります。
2)1 A:イ・ミギョンさんですよね。B:はい、そうです。
3)3 A:美味しかったですか。   B:はい、ごちそう様でした。
10、言いかえられる文章を選ぶ
1)2 兄は料理を上手に作ります。→料理が上手です。
2)2 息子が4月に入学します。 →学校に入ります。
3)3 授業は1時間半です。   →90分です。
11、長文読解
1)3 それ(=バス)が、電車よりはやく行きます。
2)4 
3)2 20分
以上です。
お疲れ様でした。
質問・疑問があればコメント欄にお願いします。