韓国は普通220V、日本は100Vなので、電化製品は変圧器がなければ使えないのですが、
モノによっては「100~220V」と書いている製品もあって、こういうのは両方の国で使えます。
たとえば私が使っていたToshibaのノートパソコンは、「100~220V」だったで、
韓国でも使えました。
モノによっては「100~220V」と書いている製品もあって、こういうのは両方の国で使えます。
たとえば私が使っていたToshibaのノートパソコンは、「100~220V」だったで、
韓国でも使えました。
問題はコンセントの形です。
日本は一センチほどの線が二つ並んでいる形ですが、
韓国は丸い小さな穴が二つある形です。
日本は一センチほどの線が二つ並んでいる形ですが、
韓国は丸い小さな穴が二つある形です。
日本の製品のままでは韓国のコンセントに差せません。
ではどうするか。
韓国のコンセントに合わせるものを買えば解決します。
3年前に韓国で買ったとき、500ウォンでした。(当時のレートで50円)
親指の先くらいの大きさのものです。
韓国のコンセントに合わせるものを買えば解決します。
3年前に韓国で買ったとき、500ウォンでした。(当時のレートで50円)
親指の先くらいの大きさのものです。
韓国では「サシコミ イッソヨ?」と言えば通じます。
サシコミは日本語ですが、韓国で通じます。
サシコミは日本語ですが、韓国で通じます。
先日、日本では、何とというかわからず、
大型電気店で「サシコミ ありますか?」と聞いたら
「?」という顔をされて、説明したらわかってくれました。
日本では「(差し込み)変換プラグ」というそうです。^^
300円くらいでした。
大型電気店で「サシコミ ありますか?」と聞いたら
「?」という顔をされて、説明したらわかってくれました。
日本では「(差し込み)変換プラグ」というそうです。^^
300円くらいでした。
       韓国のプラグに「サシコミ」を装着する  →     日本の形になる
   
           
   
私はこれがナンだか好きなんです。
韓国の形があっという間に日本の形に変わる。
日本の形があっという間に韓国の形に変わる。
しかも安くて簡単。
韓国の形があっという間に日本の形に変わる。
日本の形があっという間に韓国の形に変わる。
しかも安くて簡単。
韓国でも日本でも、臨機応変に適応して生きていく。
いいと思いませんか。
いいと思いませんか。