空港鉄道 3,100ウォン | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

イメージ 1

帰りに(昨日のことですが)、
今年の3月に開業した空港鉄道に乗ってみました。(↑少しブレていますが、車内です。)
金浦空港までは地下鉄5号線で。

地下鉄から空港鉄道までの連結は思ったよりスムーズでした。
ソウル市内から地下鉄に乗った場合、
地下鉄「金浦空港駅」ホーム後方より伸びる道が
空港鉄道「金浦空港駅」への連結改札口になっています。

空港鉄道を利用する人は少ないみたいだけれど、
切符売り場には案内員が常駐しています。
韓国ではよくあるように、行き先のボタンを先に押すタイプの券売機でした。
先に押さないとお金を吸い込んでくれません。

切符は普通の切符ではなく名刺サイズのプラスティックカードでした。
到着駅で回収されたので、再利用しているのだと思います。

各停は3100ウォン、ノンストップ急行は7900ウォンですが、
2007年12月までは、ノンストップ急行も3100ウォンに値下げとのことなので、
(客がいなくて赤字なのだそう)
先に出発する電車に乗るのがいいと思います。
空港まで時間も5分くらいしか違いません。(30分ほど)

仁川国際空港に着いてからが、歩く距離が長いです。

私はチェックイン時間が迫っていたので、ずっと時計を気にしていたのですが、
仁川空港に12時00分ころ到着して
旅客ターミナルまで早めに歩いても10分かかります。
(旅客ターミナルビル2階に連結しています)
3階の出発口に上がって、中央部分に出ましたが、
ANAのカウンターが一番端であることに絶句。
はるか遠くです。

そういえば、途中で「ターミナル西側」に出るというエスカレーターも見た気がするけど、
ANAのカウンターがどこにあるか、その時はわかるはずもなく・・・。

テクテク歩いてANAのカウンターに12時15分に着きました。

ということで、仁川国際空港駅に着いても、カウンターまでは10分~15分の余裕を見たほうがいいです。

歩くのさえ気にならなければ、
地下鉄(1,000~1,300ウォン)+ 空港鉄道(3,100ウォン)= 4500ウォン弱は、
仁川国際空港とソウル市内を結ぶ、最も安い交通手段です。(空港バスは7,500ウォン)
金浦空港での連結は楽で、問題ありません。
そのあとの地下鉄の乗換えや地上へ出る階段がしんどいかな。