韓国語教室とるめんいに通っている受講生は
兵庫県川西市と大阪府池田市の方が圧倒的に多いです。
この両市は川を挟んで隣り合っています。
教室は川西市にありますが、
プレオープンを池田市の会館で始めた関係上、
池田の方が多いですね。
また無料講座を一回、200円講座を一回池田市で開催したので、池田の方が多くなっています。
(池田は広報に市民掲示板のコーナーがあり無料で情報を載せてもらえるので無料講座が可能でした。)
ついで、
豊能郡、川辺郡 3名ずつ
豊中市 2名
宝塚市 2名
吹田市 1名
茨木市 1名
尼崎市 1名
三島郡 1名
大阪市 1名
このようになっています。
昨年の今頃ブログを開設してからは、ブログを見て見学に来て下さる方が増えました。
遠い方はそれで、あとは知人の紹介ですね。
教室設立当初は「ぱど」「まるごとクーポン」「リビング」「アサヒファミリー」の
川西・池田・豊中・宝塚地域に行広告を出していましたが、
今はある程度人員が安定しているのと、
私自身が忙しくなって電話受付が難しいので、この1年くらいは広告を出していません。
この広告代がまた高いので・・・。
一行2000円くらいします。
最低3行は必要ですが、3行では教室の特色が伝わらず、警戒されるのか
あまり反応がなく、お金を捨てることになります。
1万円くらい広告に投資しても全く反応がないこともありました。
でもたまに広告を打って、広報しないと、
韓国語を習いたいと思っているご近所さんに情報が行き届かないのは
申し訳ない気もします。
でも今は仕方ないかなあと思います。
川西の広報に情報掲示板や仲間募集のコーナーがあればいいと思いますね。
そしたら一日限りの面白い企画もできるんですが。
(例えば、歌で楽しむ韓国語とか、詩を原語で読んでみるとか、韓国語概略講習とかの一日講座。)
ちなみに今月、宝塚市広報の情報掲示板に
「良元高校のハングル入門講座(5回限定)」が出ていますが、
講師は私がさせていただくことになっています^^。
配布初日めにして、17名の応募者があったそうです。
このぶんだと30名近く行く予感…。
広報おそるべしです。