帰省やお墓参りには絶好の、良いお天気が続いています。
大阪はこのところ曇りや雨が多かったですね。
今日は秋夕です。(旧暦8月15日)
なぜ日本では中秋の名月の話題さえ出なくなったのでしょうか。
子供の頃はもっと、十五夜の話はしていた気がします。
今日何時に月が出るのか新聞にも書いていないし、
ネットで検索しても探すのに苦労しました。
今日はあいにくの曇り空で月の出が見れそうにありませんでした。
今、月はどの辺かな。雲の切れ間から見えるかもしれないけど。
満月が東の空に浮かぶ時、とても大きくて、オレンジ色ですよね。
私はそれが好きなんですが、
今日は残念でした。
でも、本当に満月になるのは明日らしいです!
明日はすっきり晴れそうなので、オレンジ色に輝く月の出を見に行きましょう。
夕方5時半~6時頃と思います。