珍蓋発見-品川町 | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

路上文化遺産データベースでみた東京府章入りの四角い蓋 を見に行こうとしたら、見慣れない蓋が。


いかにもな下水構えの中に品川区章に雰囲気が似たマーク。さっそく、ネットで調べてみると、さすが駅からマンホールさんのブログ に答えが。


品川町下水道の蓋でした。Wikipediaによれば、東京府荏原郡品川町 も他のいくつかの町と同様に1932年(昭和7年)に東京市に編入された自治体だそうですから、この蓋も、およそ80年以上前のものらしいです。良く生き延びてくれました。

こちら、現行の品川区章

東京 蓋散歩のブログ




<おまけ>


こんな冗談めいた蓋も好きです。自働洗滌槽の右側の蓋だけ3枚集めたもの。
自働洗滌槽も古い設備だそうですが、この中身は何でしょうね。自働洗滌の設置がなくなって蓋だけあまったんでしょうか? 左の蓋はどこへ行ったんだろう?

「目的外使用蓋」といったところでしょうか?

これは品川ではなく芝浦にあったものです。