Swan &Lion(スワン&ライオン)のコールドポークパイでイギリス風ランチ | とこかしこのお菓子作りの日々 ~お菓子教室開業にむけて~

とこかしこのお菓子作りの日々 ~お菓子教室開業にむけて~

人生のセカンドステージを明るく元気にむかえるために、オンラインのお菓子教室開業に向けて、準備を進めています。
日々のお菓子作りや、教室開業準備のあれこれをつづります。

 

Swan &Lion(スワン&ライオン)のコールドポークパイでイギリス風ランチ

 

 

先日足を運んだ、イギリスのお総菜やお菓子を販売されている、市ヶ谷のスワン&ライオンさん。

 

ラム肉とマッシュポテトがおいしいシェパーズパイをご紹介しましたが、もうひとつ買ったお惣菜があります。(あおいやなぎさんがブログで紹介されていたのに、触発されました)

 

 

 

 

その名もコールドポークパイ」です。お肉の入っているパイは温めて食べるイメージがありますよね。いや、イメージというよりたいていのミートパイは、温かいものです。

 

 

スワン&ライオンさんのコールドポークパイ実食レポ

 

 

今回いただいたコールドポークパイは、その名の通り冷たいまま食べるパイなのです。

 

えー、食感がよろしくないのでは?とか、脂肪が固まっているのでは?と、あれこれ想像してしまいますが、心配ご無用。スワン&ライオンさんのコールドポークパイ、とてもおいしいポークパイでした。

 

冷たいまま食べることができるので、ピクニックに持って行ったり、食事の前菜として供されることもあるそうです。

 

お店では、紙に包まれて中身は謎の状態でショーケースに並んでいます。

 

 

 

そのまんまお持ち帰り。

 

 

 

包みを開くと、おいしそうなコールドポークパイがでてきました。

 

 

断面はこんな感じです。

 

 

 

 

ポークがギュッとたくさん入っているのです。

 

変な脂っぽさはまったくありません。スパイスが効いていて、しっかりした味付け。確かにピクニックに行って、コールドポークパイが出てきたらうれしいですね。ピクニックのランチとしては、ちょっとぜいたくな感じがするのは、わたしが日本人だからでしょうか。

 

ポークとパイ生地の間は、ポークパイ定番のスープのゼラチンが入っているのかなと思いましたが、なかったような。パイ生地が水っぽくなっている形跡もなかったので、これはこういうタイプなのかなとおいしくいただきました。

 

 

 

ブリティッシュベイクオフでみたホットウォータークラスト

 

 

ずーーーーっと前のブリティッシュベイクオフで、ポール氏が鶏肉、杏、ベーコンの入った同じようなパイをマスタークラスで紹介していました。

 

 

伝統的なイギリスのレシピでは、ドリーという専用の型で、このパイ生地を成形していくのです。ドリーがない場合は、ジャムの瓶などでも代用できますと、おっしゃっていた記憶があります。

 

ちなみにこのパイ生地は、ホットウォータクラスト、つまり湯練りペイストリーです。

 

パイ生地は冷たくして作るのが当たり前だと思っていましたが、お湯を使って作るのは、ちょっと衝撃的でした。

 

 

 

 

 

この手のパイをずっと作りたいなーと思いながら、いろいろ作りたいものがありすぎて、なかなか順番が回ってきていません。

 

スワン&ライオンさんのコールドポークパイをいただいて、やっぱり作りたくなってきています。ちょっと手間がかかるかもしれないけど、暑い夏が来る前に、タイミングを見つけたいところです。

 

 

ドリーを使って作っているところは、スワン&ライオンさんのブログで拝見することができます。ご興味のある方はぜひご覧くださいませ。

ドリーの使い方も見ることができます

 

作り方も紹介してくださっています。

 

 

 

 

スワン&ライオンさん、シェパーズパイもコールドポークパイも、どちらもおいしかったので、ほかのお惣菜系も、もっと食べてみなくては。

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!!