イースターの英国菓子パン ホットクロスバンズ再び | とこかしこのお菓子作りの日々 ~お菓子教室開業にむけて~

とこかしこのお菓子作りの日々 ~お菓子教室開業にむけて~

人生のセカンドステージを明るく元気にむかえるために、オンラインのお菓子教室開業に向けて、準備を進めています。
日々のお菓子作りや、教室開業準備のあれこれをつづります。

 

イースターの英国菓子パン ホットクロスバンズ再び

 

 

今年2回目のホットクロスバンズを焼きました。

 

イエス・キリストの復活をお祝いする復活祭=イースターのお菓子パン、ホットクロスバンズ。ドライフルーツがたっぷり入って、スパイスの香りがイギリスらしいお菓子パンです。

 

 

 

今年はイースターが早いので、イースターのお菓子も早めに作って楽しまないと間に合いません。あ、今年のイースターは3月31日。もうすぐなのです。

 

2月の終わりごろに、今年最初のホットクロスバンズを焼いて、あともう1回は焼きたいな~と思っていました。

 

 

今年最初のホットクロスバンズ、おいしく焼けたのですよ。

 

 

 

というところで、素敵なティータイムを演出されているあおいやなぎさんのブログで、ホットクロスバンズを楽しんでいらっしゃるのを拝見。「また食べたいな~」と、さっそく焼くことに。

 

パンはそんなに詳しくはないので、あまり神経質にならずおおらかに楽しみながら作っています。

 

 

2024イースター ホットクロスバンズ作り

 

 

材料はいったんボウルに入れて、粉気がなくなる程度にまとめていきます。

 

 

 

 

 

ある程度まとまったら、生地を台に出してこねます。10分くらいこねました。最初はべたべたしていた生地が、だんだんまとまって、台から離れやすくなるまでがんばります。

 

 

 

表面を張らせるように丸くまとめたら、一次発酵です。イギリススタイルで、部屋に置いたままのんびり待ちます。(ラップはしますよ)

 

 

 

 

 

発酵したら、レーズン、カレンツ、オレンジピールを生地に加えていきます。2回に分けて加えました。

 

 

 

 

 

レーズンなどを加えた生地を6等分にして、表面がつるっと張っているようにして丸めます。レーズンなどは、できるだけ表面に出てこないようにします。レーズンが出ていると、そこだけ焦げてしまいます。

 

 

 

二次発酵もお部屋の温度でのんびり。

 

 

発酵がすんだら、お決まりの十字マークを描きます。十字は小麦粉を水で溶いたものなのです。これがちょっと楽しい作業です。

 

 

 

焼きあがったらすぐにシロップをぬってできあがりです。横半分にして、バターをたっぷりぬっていただくとおいしいのです。ドライフルーツがいっぱい入っていて、イギリスらしいお菓子パンです。

 

 

 

 

ホットクロスバンズは食べやすいパンなので、イースターでなくても作って食べたいパンです。

 

 

 

 

このイースターエッグは、初めて海外旅行に行った西ドイツ(当時)で、買い求めたものです。もう〇十年前のことです。いまだに大切に保管している私です。

 

 

まさかこうしてブログに登場することになるとは!!

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!!