クロテッドクリームがないときにスコーンとあわせるクリームの代用品 | とこかしこのお菓子作りの日々 ~お菓子教室開業にむけて~

とこかしこのお菓子作りの日々 ~お菓子教室開業にむけて~

人生のセカンドステージを明るく元気にむかえるために、オンラインのお菓子教室開業に向けて、準備を進めています。
日々のお菓子作りや、教室開業準備のあれこれをつづります。

 

 クロテッドクリームがないとき、スコーンとあわせるクリームの代用品

 

スコーンといっしょにいただくクリーム、みなさんはどうされていますか?

 

わたしが楽しみにしているブログのひとつが、英国好きでティールーム巡りなどをされているあおいやなぎさんの「あおいやなぎのTeaTime」です。

 

先日、「ティールームでスコーンにサワークリームをのせていただきました」という記事をアップされていました。スコーンにサワークリーム、頭によぎったことはありましたが、試したことがなかったので、これを機にいろいろ試してみました。(あおいやなぎさん、素敵なきっかけをありがとうございます)

 

 

生クリームでクロテッドクリームを作った記事はこちらです。

 

 

 

 

というわけで、クロテッドクリームの代用になりそうなもの、いろいろ食べてみた感想です!!(食べすぎです)

 

スコーン×クロテッドクリーム

 

スコーンといえばやはりクロテッドクリーム。

 

濃厚でまろやか、なめらかなテクスチャーということなし。スコーンと合わせるクリームの王道であることは確かです。ジャムは何を合わせてもおいしい。

 

ちなみに、比較的手に入りやすい中沢乳業さんのクロテッドクリームは乳脂肪分が63%。おいしいものは脂肪がたっぷりの代表ですね。おいしいからと言って、バクバク食べるのはひかえめにしたほうがよさそうです。大好きですけどね。

 

少し黄色がかっていて、ミルク感がたまらないクロテッドクリーム

 

 

 

スコーン×サワークリーム

 

サワークリームは、クリームを乳酸菌で発酵させてできたものです。

 

気になる乳脂肪分は40%程度。ほのかな酸味があり、チーズケーキを作るときに、材料として入っていることが多いです。クリームという名前のとおり、なめらかなテクスチャーで扱いやすい。スーパーなどで、わりと手に入りやすいのもうれしいポイントです。

 

なめらかなので、スコーンにものせやすいです。さっぱりした味を求める方にはおすすめです。

 

あ、しつこいようですがさっぱり感にだまされてはいけません。乳脂肪分はそれなりにあるので、食べすぎ注意です。

 

サワークリームそのものに酸味があるので、甘みが強いジャムと相性がよさそうです。いちごジャムやブルーベリージャムもよさそうです。

 

といいつつ、私は手持ちのアプリコットジャムとあわせていただきました。おいしかったですよ。

 

わりと手に入れやすいタカナシ乳業のサワークリーム

 

 

 

 

スコーン×マスカルポーネチーズ

 

クロテッドクリームに意外と似ているのがマスカルポーネチーズ。テクスチャーもなめらかで、意外と酸味や塩味はひかえめ。ほかのものと合わせても味わいのじゃまにならない印象です。ミルキーな感じが少しあって、スコーンとの相性は抜群です。

 

マスカルポーネチーズは濃厚なので、口に入れるとクロテッドクリームと同様に、ぜいたく感がおおいにあります。どのジャムを合わせてもおいしいです。乳脂肪分は80%くらい。おいしいものは食べすぎ注意です。

 

ザネッティのマスカルポーネチーズ。

 

 

 

 

 

家にあるものでクリームを作ってみる手もあり

 

 

スコーンそのものは、素朴で家にあるような材料でできるティータイムのお供ですが、いっしょに合わせるクリームは、ものによってはどこでも売られているわけではありません。住んでいる場所によっては手に入れにくい場合もあります。しかもそれなりのお値段だったりします。このあたりが、ちょっと「う~ん」と思っちゃうところではないでしょうか💦

 

そういうわけで、時々「なんちゃってクロテッドクリーム」を作ることがあります。生クリームやバター、お砂糖またはコンデンスミルクなどを好みの割合で混ぜ合わせて、ミルキーな食感のクリームになるように作っています。

 

スコーンそのものが気軽に食べたい家庭の焼き菓子です。だからこそ、いっしょにあわせるクリームも「これでなければいけない」などと、あまり決めつけることはなく、自由な発想でいろいろと試してみるのも、楽しいのではないでしょうか。

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!