イーストで作るスコーン、ベーキングパウダーで作るスコーンとの違いは? | とこかしこのお菓子作りの日々 ~お菓子教室開業にむけて~

とこかしこのお菓子作りの日々 ~お菓子教室開業にむけて~

人生のセカンドステージを明るく元気にむかえるために、オンラインのお菓子教室開業に向けて、準備を進めています。
日々のお菓子作りや、教室開業準備のあれこれをつづります。

日々お菓子作りを楽しむとこかしこです。当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

 

 

 イーストで作るスコーンとベーキングパウダーで作るスコーンの違い

 

 

スコーンのレシピは、たくさん世の中にでまわっていますが、イーストでスコーンを作ったことはありますか?

ベーキングパウダーで作るスコーンとは、また一味ちがうおいしいスコーンに出会うことができます。

 

イーストを使って作ったお菓子は、生地に独特なうまみや芳香があります。イーストが風味を生んでくれるのが、発酵菓子のうれしいところです。

 

 

 

 

 

イーストで作るスコーンは強力粉がおすすめ

 

イーストを使ってスコーンをつくるときは、強力粉を使います。

 

強力粉をつかうというところからして、生地感がちがうことが想像できますね。

 

スコーンで強力粉!?と、ちょっとびっくりするかもしれませんが、イーストが発生させるたくさんのガスを受けとめ、さらにささえる力が、薄力粉では弱いのです。

 

受け止められなかったガスは外に逃げてしまうので、スコーンはきれいにふくらんでくれません。ぺしゃんとしたままです。

 

ところが、強力粉はしっかりした粘りと弾力を作る力が強いので、しっかりとガスをうけとめながら、支えてくれて、スコーンはきれいにふくらんでくれるのです。

 

 

 

意外とかんたん、イーストのスコーン作り

 

イーストを使うと、発酵させるのに時間がかかるし、ちょっとめんどうなのでは?と、思ってしまうかもしれませんが、ベーキングパウダーを使っても生地を寝かせる時間をとったりします。手間そのものや、時間はあまりかわらないです。

 

材料をスケッパーで切るようにしてあわせたら、ひとまとまりにして1時間程度休ませておきます。

 

 

 

 

 

2倍程度にふくらんだら成形して、さらにもう少しだけ休ませて、オーブンにGO!

 

 

 

 

ふわりと焼きあがります。もちろんしっかり割れて、オオカミの口がしっかりできます。

 

 

 

 

 

 

イーストのスコーン、ベーキングパウダーのスコーンの味わいの違い

 

イーストのスコーン、まわりはカリッとしていますが、なかはふんわりとしていて、実に食べやすいスコーンです。

 

ベーキングパウダーで作るスコーンも、レシピによっては、外はカリッ、なかはふんわりとしているものがありますが、そのふんわり感とは、あきらかにちがいます。かといって、パンともちがうのです。

 

ベーキングパウダーを使ったスコーンのふんわり感は、ほろほろした感じもあわせもっているのですが、イーストを使ったスコーンでは、ほろほろ感はそこまでではないですね。

 

ベーキングパウダーで作ったスコーンと、いわゆるパンの、いいとこどりといったところでしょうか。

 

イーストスコーンにはバターの香りはもちろんありますが、むしろうまみのような味わいがしっかりあります。これがたまりません。

 

 

 

 

一度作って食べてみたら、やみつきになること間違いなし。

 

ぜひ味わってほしいので、このスコーンは教室メニューにとりいれたいと思っています。

 

シンプルなだけに、いろいろな作り方でまったくちがった表情をみせてくれるスコーン。

いろんなスコーンをいっぺんに作って、食べくらべをしようとひそかに計画中です。

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございましたイギリス