秀吉の祭り | cherokeeのブログ

cherokeeのブログ

半世紀近く空間デザイン、プロデューサーとしてゴチョゴチョと生きてきました。
何の所縁も脈絡もなく唐津に移住。
ですが本業の仕事は無く、唐辛子作家業を営む日々です。




私の地域のお祭りは綱引きです。


ですが我町は絶えてしまいました。


呼子をはじめ、周りの町ではまだ続いています。


海辺では岡組、浜組に分かれて大綱を引き合うのです。


山の方では上組、下組。


その山側の祭りに誘われました。


400年前、秀吉の朝鮮征伐に将兵の指揮を鼓舞するために、軍船の艫綱を使って始めた綱引き。


石室猪の子綱引き祭り。


県道の通行を止めて始めるために、最終バスが過ぎた夜に開かれるのです。


イメージ 1



集落の老若男女300名が集まり、先祖が見守る前で太鼓が鳴ります。


 
イメージ 2



 
イメージ 3



上下が入れ替わり三回戦。


今年は下組の勝利で終わりました。


上組、下組、どちらが勝っても豊作だそうです。


イメージ 4


もしも、昼間に行われるお祭りならば、こんなにつまらないお祭りはなかったでしょうね。


屋台の灯りで竹林に写る人影、綿アメを持った子供達の長い影。


全部が良い雰囲気でした。


ワタクシの年齢的にはカーバイトの灯りと匂いがあれば最高でしたね。


若い人には「何のこっちゃ?」でしょうが。