明日は建国記念の日ということでお休み。
休日前のディナーということでお好み焼肉 道とん堀
で一杯
ではなく…
カレーハウス CoCo壱番屋 鶴ヶ島国道407号店http://www.ichibanya.co.jp/
ええ、スプーンキャンペーンが終了する3月末までは浮気は出来ないですよ
道とん堀とは駐車場が共同になっております。
あっ!昨年から導入されたふわふわ看板 (広告塔)がしぼんでる!Σ(・ω・ノ)ノ!
なるほどこんなにコンパクトになるのか。
興味の無い人から見るとただのゴミ箱に見えますけども。
ちょっぴり嬉しい気分になりつつ、さっそく入店~♪
平日18時ということで店内は先客1名
川越的場店と同じく、もう少しすると仕事帰りの人たちで混み始めます。
いつものやつください!ヾ(-ω-`)
…と言っても通じないので丁寧にオーダーします。
グラマカレー量と辛さ普通で。あとヤサイサラダとらっきょうもお願いします
グランド・マザー・カレー(税込・802円)
量は普通でも300gあるのでソコソコお腹いっぱいになります(詳しくはこちら )。
豚肉と野菜も入っていて、ココイチ・デフォルトカレーとしては満足度が高いです。
ちょっぴり厚めに切られた豚肉は脂身が半分ほどを占めています。
脂身が好きな方には喜ばれそうですが… 個人的にはもう少し肉々しい食感を楽しみたいな
ヤサイサラダ(税込・185円)
カレーにはらっきょう 派と福神漬け 派がいると思いますけど、自分はどちらも好き。
そしてカレーに添えず、そのままバリバリ食べる派です (・ω・)/
らっきょう(税込・31円)
そうそう。グラマカレーは最初から肉と野菜が入っているのでそのまま食べても普通に美味しいですね。
前回はほうれん草トッピング
しましたが、多くの方はプレーンなままで食べるんじゃないでしょうか。
そう考えると、基本のカレー がめちゃシンプルなのも納得ですね。
トッピングありきの素カレーの方が自由度が高いですもん。
うどんに例えると素うどん のようなもの。
天ぷらうどんにするも良し月見うどんにするも良し。自分好みにカスタマイズする楽しみがあります。
うどんに比べると少々お高いのが難点ですが、美味しく・楽しくお召し上がりくださいませ。
ではでは ♪( ´θ`)ノ
CoCo壱番屋 鶴ヶ島国道407号店
http://www.ichibanya.co.jp/
埼玉県 鶴ヶ島市 三ツ木 188-1
【営業時間】 10:45~24:00
【定休日】 年中無休
049-272-4566
お店の場所はこちら
【 グランド・マザー・カレー 2016 】
キャンペーン告知編 >> 1杯目 >> 2杯目 >> 3杯目 >> 4杯目 >> 5杯目 >>
6杯目 >> 7杯目 >> 8杯目 >> 9杯目 >> 10杯目 >> 11杯目 >> 12杯目 >>
13杯目 >> 14杯目 >> 15杯目 >> 16杯目 >> 17杯目 >> 18・19杯目 >>
20杯目 >> 21杯目 >> 22・23杯目 >> 24杯目 > 25・26杯目 >> 27杯目 >>
28杯目 >> 29・30杯目 >> 31杯目 >> 32・33杯目 >> 34杯目 >> 35・36杯目 >>
【 ココイチ オリジナルスプーンキャンペーン 】