川越小江戸蔵里
に埼玉県行田市から忍城おもてなし甲冑隊
がやってくる
というわけで現地の下見 をした後は配布用の川越観光パンフレットをもらって…
甲冑隊のホーム、行田市に向かってレッツ・ラ・ゴー
小江戸から馬を飛ばすこと1時間。おなじみ忍(おし)の隠れ家に到着しました (笑
日和cafe(ひよりカフェ)http://ameblo.jp/hiyori2-12/
ちょっぴり遅めの12時オープンの古民家カフェです。
12時を少しまわっていたので混んでるかな~ |ω・)チラッ!!
…と思って遠慮がちにドアを開けたところ一番乗りでした。アラめずらしい。
平日は地元の方たちのランチ利用で混むようですが、休日の観光客は出足が遅いようです。
さてさて。誰も来ないので久しぶりに2人用席に座ってみました。
いつものおひとり様席とは違う光景が新鮮ですね。外光が白壁に反射して明るいです。
まずは冷え切った身体に優しいホットコーヒーをいただきます。
日和ブレンド(中煎り)
名前からもお分かりのとおり日和カフェ専用にブレンドされたものです。
マイルドな口当たりで女性ファンも多く、注文毎に豆をガリガリ挽くため風味が良いのも特徴です。
そして毎回カップが変わるのも楽しみのひとつ。今日は男性的な渋めのタイプでした。
ちなみにコーヒーは中煎りと深煎りを選べますが、焙煎だけでなくチョッとしたアレンジも加わっているそう。
ぜひ飲み比べて味の違いをお楽しみください
しばらくしてメインディッシュがやって来ました♪ 左から順に…
苺のミニロール & アップルシナモンベイクドチーズケーキ & 洋梨のタルト
そして毎回サービスで付くバニラアイス
程よい甘さと柔らかさが絶品のロールケーキ。ねっとりしっとり大人味のチーズケーキ。
そしてフルーツ感とサックリ生地が絶妙なタルト。
どれも上品な美味しさで箸(フォーク)が止まりません φ(-ω-`)
そして裏側に隠れていた一品がこちら、濃厚かぼちゃぷりん
ネットリ濃厚な美味しさで定番の人気商品になっております。初訪問の方にもおススメです。
今日は営業時間が短かくランチ提供が無いということで、がっつりとスイーツをいただきました。
ハーフ&ハーフ(550円)のダブルという事で4点盛りのようになりましたね。
味の違いはもちろん、さまざまな食感の違いも楽しめてなかなかイイ組み合わせでした。
上品な甘さでうどん男子のワタクシでもペロリと食べられたのでスイーツ女子なら楽勝の量でしょう
うどんは無いけどついつい通ってしまう日和cafeさん。
先日発売された埼玉カフェ日和 すてきなCAFEさんぽ
にも掲載されています。
これは以前に取材を受けた埼玉すてきなカフェさんぽ の第2弾です。
県内のお洒落なお店が多数紹介されているのでカフェめぐりの参考にいかがでしょうか。
そしてヒヨリさんの年末年始の営業カレンダーはこのようになっております。
当初営業予定だった1/3(土)は休業になりましたのでお間違えなくどうぞ
今年も一年たっぷりとヒヨらせていただきました。ありがとうございました。
また来年も引き続きお世話になりたいと思います。
それでは皆さま、良いクリスマスと新年
をお迎えください!(・ω・)/ では!
日和cafe(ひよりカフェ)
〒361-0073 埼玉県 行田市 行田 2-12
【営業時間】 12:00~19:00(ランチは15:00まで)
【定休日】 月・火曜日
店内禁煙
048-501-6516
その1 >>> その74 >> その75 >> その76 >> その77 >> その78 >>> 最新記事