2015年のスイーツ始めは日和カフェで♪日和cafe(その78) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

初詣を忍東照宮・諏訪神社 で済ませた後はコチラにもご挨拶をパー


日和cafe(ひよりカフェ)bud*http://ameblo.jp/hiyori2-12/

旧年中はずいぶんお世話になりました。引き続き本年もよろしくお願いいたします <(_’_)>


   日和cafe hiyoricafe 日和カフェ ひよりかふぇ


今日が年明け初の営業!という事で開店前から大行列かと思って急ぎ足で来たところ…

そうでもなかったです (´∇`)ホッ

初訪問らしき方たちが1組きりで、いきなりのリラックス・デラックス音譜


皆さんまだ家でヌクヌクしているのかなぁ?

まあ、自分も日和さんの営業再開という事でようやくコタツから出られたんですけども (笑


HOT ゆずジンジャー(580円)柚子

先日初めて飲んで すっかりお気に入りのホットドリンク。

日和オリジナルのゆずジンジャー が生姜湯とコラボしたような美味しさで冬の新定番になりそう。


       ゆずジンジャー HOT(580円)日和cafe


付属の葉っぱは浮かべても浮かべなくてもOKグッド!

しかし、スプーンは伊達ではありません。これ重要です。


グラスの底には柚子ピールと自家製生姜シロップが沈んでいるのでよくかき混ぜて…φ(-ω-`)♪


             グラスの底には柚子ピールと生姜が沈んでいます


う~む。シロップの甘さと柚子の酸味、そして生姜のピリ辛具合が絶妙で美味しいです音譜

寒い日の駆けつけ三杯ならぬ一杯としておススメのホットドリンクでございます。


今日の日和さんは年明け初めの営業とあってか喫茶営業(ランチ無し)です。

というわけで、比較的ボリューミーなこちらを合わせてみました。


チョコハニートースト(580円)

ころんとした角食パンにバニラアイス、ホイップクリーム、チョコレートがかけられたメニュー。

耳までシッカリ美味しいハニートーストです。チョコなしバージョン もありますよ♪


チョコハニートースト(580円)日和cafe


芸術的に盛り付けられているので崩すのが申し訳ないのですが…

やっぱり、ガッツリといかせてもらいました。


そのままナイフを入れたところ、上に乗ったアイスが大崩壊え゛!

う~む。何度食べてもスマートにいきませんね…。オシャレ女子はどうやって食べているんだろう。


             枠線付き NO IMAGE ときもちゃん  *自主規制


とりあえずアイスを横に避難させて… ひと口大に切ったトーストに塗っては食べ、食べては塗り。

クリームもたっぷりあるので贅沢につけて食べられます。


最後はお皿をべろんちょべろんちょ舐めたくなるのをググッと我慢しつつ、完食いたしました。

ごちそうさまでした (-人-)音譜


             赤いカーネーション Hiyori Cafe


クリームが多かったので替え玉ならぬ、替えトースト(そんなの無いけど)が欲しいくらいでした。

そして食後は熱いコーヒーでまったり。


日和ブレンド(中煎り)コーヒー

「深煎り」もありますが、最近はつい中煎りばかり頼んでしまいますな

マイルドだけど薄くない、しっかりと珈琲豆を味わえるブレンドになっています。美味♪

      日和ブレンド(460円)日和cafe


日和ブレンドとくれば、ヤッパリこちらも。


えっ!食べすぎ!?Σ(・ω・ノ)ノ!

いやいや、先ほどのチョコハニトーはランチ代わりだったのでこれからが食後のデザートでございます。


いろいろな組み合わせに出来るのですが、今回は悩みに悩んで…

バナナベイクドチーズケーキと、アールグレイ風味のブリュレのハーフ&ハーフにしました。

バナナベイクドチーズケーキとブリュレ 日和cafe


チーズケーキはねっとり濃厚。バナナの風味と食感もしっかり味わえる絶妙の組み合わせです。

日和さんのチーズケーキは他にも、かぼちゃアップルシナモン なんてのがありましたね。


どれもフルサイズで食べたくなる美味しさでしたよ ( ´艸`)♪

ケーキは日替りなので何があるのかはお店を訪問しないと分かりません。が!それもまた楽し。


あ。奥にあるアールグレイ風味のブリュレはこんな感じです。

表面があぶられていて、スプーンを入れるとパリッと割れる感じも楽しいですね φ(-ω-`)サクッ!!

        アールグレイ風味のブリュレ 日和cafe


その下からはアールグレイ(紅茶)フレーバーの柔らかプリンがお目見え。

風味がしっかり付いていて「濃厚紅茶ぷりん」と名付けても良いほどのお味です。


美味しくて手に持つスプーンが止まりません音譜

紅茶女子にもおススメの大人味のプリン、ぜひ一度お試しください (・`ω´・)9

             日和cafe hiyoricafe 日和カフェ ひよりかふぇ


いや~美味しかった (-人-)♪

2015年も初訪問からいきなり飛ばしてしまいましたね。こりゃ傍から見ると完全に2人前ですよ得意げ


スイーツ系の2連食もイケてしまう美味しさのケーキとドリンク。

それが日和カフェの魅力でもあります。スイーツ女子なら4種盛り( )も全く余裕かと。

             日和cafeの1月営業カレンダー


今日は年始の喫茶営業だったためランチは有りませんでしたが満足・満腹です。

久しぶりの糖分補給でエネルギーがわいてきました。明日からの仕事も頑張れそうです。


ちなみに2014年の最終営業日(12/28)は席待ちが出るほどの大にぎわいだったそうです。

少し時間をずらせばアラッ!?というくらい空く時があるので、付近の散策後、立ち寄るのもおススメです。


というわけで以上、今年のスイーツ始めは日和始めの巻でございました。

それではまた来週!(・ω・)/

日和cafe hiyoricafe 日和カフェ ひよりかふぇ  日和cafe(ひよりカフェ)bud*

 http://ameblo.jp/hiyori2-12/

 〒361-0073 埼玉県 行田市 行田 2-12
 【営業時間】 12:00~19:00(ランチは15:00まで)
 【定休日】 月・火曜日

禁煙店内禁煙

電話048-501-6516

駐車場駐車場はこちら 旗お店の場所はこちら


その1 >>> その75 >> その76 >> その77 >> その78 >> その79 >>> 最新記事


【 日和カフェ記事一覧 Vol.1Vol.2