産文で開催されたでくのぼうフェスタ もつつがなく終了。
今年もなかなか面白かったですな。
さて。昨年の場合はこの後、いつもの場所に移動したのですが…
やっぱり今年も同じパターンで (笑
しかも昨日 に引き続き2日連続の訪問となります。
足袋とくらしの博物館の裏にたたずむ古民家カフェでございます。
今からは想像もできませんが、昔はこの通りがメインストリートだったそうですよ。
平行して行田市駅に伸びる道が出来てからはすっかり裏通りのようになっていますけど。
先日の大雪の際は雪かきも大変だったそうです。お疲れさまです <(_’_)>
お店の方のそんな努力のおかげもあって、行田の癒しカフェは今日も雰囲気良し。
やっぱり落ち着きますな。近所にあったらそりゃもう、入りびたること山のごとし (;・`ω・´)
というわけでさっそく糖分補給を (^q^)♪
アップルシナモンベイクドチーズケーキと、ベイクドチーズケーキ
今回もハーフ&ハーフ(550円)にしてみました♪
アップルシナモンのほうは今回初めて食べたかな?
りんごの甘味とシナモンが上手に融合して美味しいです。甘過ぎないおとな味です♪
ベイクドチーズケーキはねっとりとして柔らか、濃厚なチーズが舌の上でとろけます。
あまりに美味しくて、昨日 に続きさっそくリピートしてしまいましたよ。これ何気におススメです。
そんなケーキにはブラックコーヒーがとても合うのですが、今回は趣向を変えて…
ねりあげココア(550円)
丁寧に練って入れられた熱々ココアの上に冷たい生クリームがふわっと浮かんでいます。
熱々のココアをそのまま飲むも良し、かき混ぜて更にクリーミーにして楽しむも良し。
味わいの変化も楽しくて美味しい、本格練り上げココアでございます。
甘さ控えめオーダーも可能なので「ココアはどうも甘過ぎて…」とお思いの方にもぜひ。
いやむしろそのままでもベタな甘さを感じさせない、おとな味の美味しいココアです。男子にもおススメ。
薄暗くなった裏通りに浮かび上がる灯りにホッとします。
電球色の柔らかい光は人を引き寄せる温かみがありますね。
つい何度も来てしまうお気に入りの場所。人に教えたいけど教えたくない。でも教えたい。
そんな隠れ家的な癒しカフェです。ひそかにおススメ。
日和cafe(ひよりカフェ)
〒361-0073 埼玉県 行田市 行田 2-12
【営業時間】 12:00~19:00
【定休日】 月・火曜日
048-501-6516
店内禁煙
その1 >>> その60 >> その61 >> その62 >> その63 >>> 最新記事