さてさて。今回も埼玉県行田市のお話
でくのぼうフェスティバル2014 の他にもいろいろなポスターが市内に貼られていましたよ。
いくつか面白そうなものを取り上げてみます。
ARTS & CRAFTS in GYODA(アーツ&クラフツinぎょうだ)
【開催日】 2014年3月8日(土)~9日(日)
【場 所】 牧禎舎(まきていしゃ)埼玉県行田市忍1丁目4-11(地図はこちら
)
【内 容】 アート展示、手づくり品の展示販売、ライブイベントなど
各種のクラフトマンたちの手づくり作品や料理を楽しめるこのイベント、毎年開催されていて今回で4回目になります。
かつての様子は過去記事(2011年 、2012年 、2013年 )でご覧いただけます。
今年は藍染工房・工場スペース・母屋が改修されて綺麗になりました。
今後は「アーティストシェアハウス」として新たな活用が始まる予定だそうです。
最新情報はNPO法人 ぎょうだ足袋蔵ネットワーク のブログ記事内「お知らせ」にてご確認を。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
次は今年初めての催し。小さなお祭りかと思いきや、なかなか盛りだくさんで楽しそうです。
第1回 行田あきんど市
【開催日】 平成26年3月9日(日)
【場 所】 行田八幡町通り
【時 間】 10:00~16:00
【内 容】 B級グルメとアジアの食 フードコート、物品販売 軽トラ朝市
和田竜トークショー&サイン会
ステージイベント(りえりり 、松本紗代子 、潮崎ひろの 、大将 )
ガイドマップ「行田の迷い方」スタンプラリー抽選会
行田八幡神社前の通りを歩行者天国にして行われるようです。
詳しくは主催者のNPO法人 行田観光物産会 か、うきしろwalk をご覧下さい。
会場MAPによるとB級グルメや物販、催し物のブースなど合計39店舗も出店するそうな。
フードコートにはスズキカレーことバックパッカーズランチ さんや、こなもんかふぇ雪来(ゆきらい) さんほか、行田はもちろん深谷や東松山、川越市からも出店予定。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
続いて恒例のはしご酒。
毎回エリアを変えながらいろんなジャンルのお店を開拓するイベントですが、今回はお膝元の商工センター内のホールで開催されるようです。
第5回ぎょうだはしご酒今回は商工センターではしご酒
【開催日】 3月19日(水)
【会 場】 行田市商工センター
【受 付】 18:00~ 定員50名
【参加費】 3,000円(3/10までの事前申し込み) ※ 準備の都合上、当日参加は出来ません
商工センター前の掲示板に貼られていました。
前面のガラスが反射して見づらいので主催者の行田商工会議所
のHPにてご確認を
…と言いたいところですが、あい変らずさっぱり情報がありませんな (笑
興味のある方はぜひ現地
(行田市商工センター)に足をお運びください。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こうなったらついでにコチラもご紹介w
行田お笑いまつり!!http://syumatsu.laff.jp/kanto/2014/05/222510-a363.html
【開催日】 2014年5月10日(土)
【時 間】 ①15:00~ ②18:00~
【会 場】 行田市産業文化会館 ホール
【料 金】 全席指定3,800円(当日券は4,300円)
【出演者】
①中川家・トータルテンボス・ロバート・くまだまさし・ジャルジャル・スリムクラブ・桂三四郎・天狗
②中川家・ロバート・千鳥・くまだまさし・ジャルジャル・スリムクラブ・2700・天狗
なかなか豪華なメンバーですよ。
若手はもちろんですが、ベテランも地道な営業活動をやっているんですね。何だか楽しそう♪
詳しくはオフィシャルサイトの週末よしもと にて。
チケットは現在販売中で全席指定です。お早めにどうぞ ヾ(・ω・`)
【プレイガイド】
・行田市産業文化会館 048-556-6371
・川島書店 048-554-7241
・JTBリノンツーリスト 048-553ー3180(ベイシア行田店内)
・JTBリノンツーリスト 048-548-5711(アピタ吹上店内1階)
・八木橋プレイガイド 048-523-1111(萩橋百貨店内8階)
・サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(10:00~19:00 全日)
・サンライズオンライン (http://www.sunrisetokyo.com/
)
・チケットぴあ 0570-02-9999【Pコード:435-188】
・ローソンチケット 0570-084-003【Lコード:32386】
・イープラス(http://eplus.jp
)
以上、行田市内に貼られていたポスターのご紹介でした。
他にもイベント告知があちこちにありました。これからも行田市から目が離せませんな(;・`ω・´)