こんにちは、東建ハウジングです。
東建ハウジングでは最近、注文住宅だけでなくリフォームのご相談もいただく機会が増えてきました。そこで本日はお風呂・キッチン・洗面所など水回りのリフォームについてお話してみたいと思います。
水回りは目に見えないところで劣化が進む
見た目こそ普通でもお風呂やキッチンなど毎日使う場所は、目に見えないところで劣化が進んでいます。一般的に水回りリフォームの目安は15年前後と言われていますが、機器に異変が生じたり、衛生面に不安を感じたら、まずはプロに相談してみましょう。
リフォームするならまとめて相談した方が安く済む
リフォームはお風呂・キッチン・トイレ・洗面所など、まとめて相談すると個別に依頼するよりも費用を安く抑えることができます。全てを大規模にリフォームせずとも、メンテナンスやちょっとした修理も含めて、まとめて相談してみましょう。
最新の設備機器は暮らしをより快適にしてくれる
住宅設備機器は、日々改良されと言うよりは戦後の住宅の工業化、資建材の中で〝水回り製品〟本当に優れたものが多くなりました。数年もすれば使い勝手の良さやエネルギー効率が格段に良くなった製品が登場します。リフォームは「不調になった箇所を直す」というよりも「より快適な暮らしを送るために」という観点で設備の更新選びとすることも少なくありません。
「そろそろお風呂・キッチン・洗面所・トイレが古くなってきた」と感じながらも、ついつい放置してしまっているという方は、東建ハウジングまでお気軽にご相談ください。ご予算の範囲内で最適なリフォームプランをご提案いたします。
