MonsterX U3.0RでアイドルマスターPSをキャプチャ | トカチP アイマス動画日記

トカチP アイマス動画日記

ニコニコでトカチPという名前でアイマス動画をうpしています。

PS4のキャプチャ環境は現在MonsterX U3.0Rです。
amazonで2万弱と多分価格だけならFullHD(1920x1080 60fps)キャプチャ環境の中では安い方です。
しかもUSB3.0接続なのでノートでも使えるはずです。
但し注意したいのは以下の2文
※Etron製、FrescoLogic製、VIA製USB3.0ホストコントローラーは動作対象外です。
※Intel製、Renesas(NEC)製USB3.0ホストコントローラーでの使用を推奨します。

ドライバマネージャーを開いてUSB3.0ドライバの名前にIntelかRenesasの文字が
あれば問題ないです。
ちなみにうちは、
Intel(R) USB 3.0 eXtensible Host Controller - 1.0(Microsoft)
というドライバでした。
同じならまず間違いなく動作するはずです。

もう一つ注意点があるとしたら、高速スタートアップを無効にすること。
以下URL参照。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018214
起動時に赤ランプが点灯し認識せず、再起動すると緑ランプが点灯し何故か認識する症状が改善します。
あと、アマレコを起動させたままPS4がスタンバイ状態に入ると一度USBを抜き差ししないと認識しない
という問題がありますが、抜き差しをすれば治る話なので特には問題ないかな。

画質に関しては特にドロップもなく快適に録画出来ています。
ソフトエンコなので録画出来るかどうかはCPUパワーとディスクの速度が主に関係すると思いますが、
Intel Core i5 3470
HDD MARSHAL 2TB,7200rpm,S-ATA(東芝のリファービッシュ品)
で、快適に使えています。
最近のHDDなら殆ど大丈夫じゃないでしょうか。
SSDならまず間違いないでしょう。
最近安いですしオススメです。


CPUについては
http://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_intel_cpu
で私のPCは590ですので590以上であれば間違いないでしょう。
HDDは少なくともSATA3.0のHDDかSSDであれば問題ないはず。
スペックに関して問題になることはまぁまずないんじゃないでしょうか。
ドライバを入れて認識しさえすればアマレコTVで普通に録画できます。
設定もデフォルトです。
(ちなみにアマレコは4.0が起動出来ないので、3.1を使ってます)

編集環境ですが実のところフルHDではまともにリアルタイムで編集は出来ません。
カクカクになります(笑)
そこでオススメしたいのがPremiereProについたプロキシ機能です。
今はCC2017ですかね。
プロキシを有効にするやり方なんですが、マニュアル見ないと分からないはずなので
簡単に解説しておきます。
1.なんでもいいのでソースの動画ファイルをダブルクリックしてソース映像を表示
2.メータの下にボタンが幾つか並んでいますが、右端の「+」のボタンを押します。
3.一番右下から一つ上(レイアウトが違ったらごめんなさい)の「プロキシの切り替え」ボタンを
 先程のボタンが並んでるところにドラッグ&ドロップします。
 多分、ボタンが追加されるはずです。
4.先程追加したボタンをチェックします。青くなるはずです。
5.あとはプロジェクト内に登録してある動画で右クリックしてプロキシ→プロ作成を選びます
6.設定は形式がH.264 プリセットが1280x720 H.264にしてください。
 うちの環境ではこれ以外ではアスペクト比がおかしくなりました
7.勝手にバックグラウンドでエンコードしてくれて、終わったらプロキシを使ってプレビューが動くようになります。
これで、プレビューだけ素材動画をH.264の720Pの動画に置き換えてくれるので
フルHDの編集が快適に出来るようになります。
ちなみに最近のPremiereProはGPUも微妙に関係しますがうちはGT640という一昔前のGPUしか使ってないです。
それでも編集くらいなら問題なく使えてます。

もう一つ大事なことを。
ニコニコ用のプロジェクト設定ですが
1280x720 29.97fps or 59.94fps
で編集するようにしてエンコードの際に必ず
1280x720 29.97fps
にするようにしてください。
PV系ならこの設定ではないとニコニコで2Mbps付近で高画質にエンコードされないので注意です。
汚いなと思ったら解像度は変えずに上下の黒枠が有効です。
エンコードはつんでれんこの「N」を選んで後は適当で問題ないかと。