久々に撮影した、「バッドばつ丸」B-16331。 | 遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

写真一枚から、ゆるっと文章でも書いてみます。

2023年5月13日、自宅上空にて。

BR102便で台北桃園より飛来した、エバー航空のA330-300・B-16331。

 

昨日13日のBR102便でTPEから、A333・B-16331がやってきた。

ワタシ自身、同機を撮影したのは、2020年3月29日、まさしくコロナウイルス禍が世界を覆いつつあったなか。

このときはすでに、FUK国際線に発着する唯一の旅客営業便となっていた。

 

B-16331は、2011年に「ハローキティジェット マジックスター」特別塗装機としてデビュー。2017年3月からは「バッドばつ丸」をメインとした塗装へ移行し、その後はしばらく、BR106~105便でFUKへやってくる日々が続いた。↓は「バッドばつ丸」塗装になってから初めてのFUK飛来の様子。

 

コロナウイルス禍に入ってからも、BR106~105便が貨物専用便としてFUKへ運航されていたが、機材はB78X、もしくはB789が使われることが多かった。

最近になって、夕方飛来のBR102~101便も復活し、機材運用も変化が出てきている。

 

BRといえば、B78Xの最新機・B-17812はスターアライアンス塗装になっているようで。FUKで撮影する機会もあるのかどうなのか。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

¹Ҷõ¡üüÈô¹Ե¡֥�é󥭥󥰻²²ÃÍѥê󥯰ìÍ¡à
https://taste.blogmura.com/air/ にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ