栄養満点ファスティングコーチ

 

 

土谷千絵です

 

 

今日の常備食品:十割そば

のお話

 

 

生活くらぶ主催の生産者交流会へ

参加してきました。

 

 

自分の普段食べている食材の

生産者と直接交流が持てるのが

生活クラブのいいところ!

 

 

3日に1回は十割そばを食べる我が家

十割にこだわりがあり

 

 

生活クラブには

消費材として十割はありませんが、

 

 

別途同じ生産者さんのところの

十割の商品を購入しています。

 

 

おびなた 十割そば 200g×4袋

 

 

私は実は・・・

 

初めてのファスティングを行うまで

そばは食べられませんでした

 

 

食物アレルギーだと勝手に

思い込んでいたのですが、

 

 

食べると気持ち悪くなり、

頭が痛くなる感覚が

幼いころからあり

うどん派でした。

 

 

ところが、

ファスティング後

見事!!克服!キラキラ

 

 

この栄養たっぷりなそばが

食べられるようになり、

今回生産者交流会に参加して

良かったなと改めて思いました!

 

 

このご紹介するそばは

日本三大そばのうちの一つ

・わんこそば

・いずもそば

・とがくしそば左差し

 

 

日本で一番そばの実の

生産量が多いのが北海道!

 

もともとそばは地域によって

1年に2度収穫できるそうですが、

 

北海道は寒冷な地域柄、

年1回の収穫 秋であることから

旬は秋と認識されています

 

 

 

でも戸隠(とがくし)では年2回収穫できるそうです。

右差しそばは農薬もほぼ使うことがなく収穫できる作物

右差しそばは同じ耕地で同じ作物でも差ほど影響なく作付けができる

生産者にも、消費者にも嬉しいポイントです

 

 

また、よく聞く韃靼種と普通種の違いも

勉強になりました。

 

 

普通種が主に麺に加工される品種

 

韃靼種は麺にすると苦みがあり、不適

でも、韃靼種は焙煎して

そば茶にすることで

身体に嬉しい成分ルチンをたっぷり摂れる

ということ音譜

 

 

またそばの実も

ご飯と混ぜて食べたり、

麻婆豆腐のお肉代わりにしたりと

麺以外の調理方法もあると

勉強になりました!

 

 

 

そういえば!!!!と

戸棚の奥から出てきた

我が家のそばの実、

 

 

国産 そばの実 無農薬 国産 無添加 無農薬 雑穀 低カロリー 抜き実 (丸抜き) 蕎麦の実 酒本舗はな きぼう (500g)

 

ご飯と一緒に炊いてみようかなニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

栄養満点ファスティングコーチ

土谷千絵です。

 

ファスティング

いわゆる断食は

 

古来から宗教上の儀式や修行としても

行われてきました。

 

仏教をはじめ、

キリスト教、

ユダヤ教、

スラム教、

ヒンズー教などで

多くの人が断食をしています。

 

 

そんな宗教色が強いと思われがちな

断食を、

 

 

どこか別世界の人が

取り組む特殊な儀式と

思っている人も多いと思います。

 

 

でも、そんな皆さんも

実は既に断食経験者!ウインク

 

 

むしろ毎日断食していますよ!w爆  笑

 

 

 

それは前の日の晩から翌朝までの時間です。

 

 

例えば19時に夕食を終えて、

翌朝7時に朝食を食べる人は

12時間(半日間)の断食をしています!

 

 

breakfast(朝食)の語源は

fast(断食)をbreak(破る)ことに

由来するそうです。

 

 

断食に抵抗があるという方は、

・プチ断食を経験する

 

毎日断食しているという考えをベースに

おすすめする方法は

 

 

食べ過ぎた翌日の夕食を抜いてみる。

 

 

そうすると、断食の時間が

必然的に長くなりますよね!

 

 

そんなプチ断食の回数を

増やしていくことで、

 

 

身体をメンテナンスする

もう少し長い本断食も

難なくクリアできると思いますよ。

 

 

栄養満点ファスティングコーチ

土谷千絵です。

 

ファスティングをされたことがない方は、

”数日間食事を摂らないなんて有り得ない”

”私にはぜったい無理”

と思っていませんか?

 

でも、そんな不安を克服して、

数日間の断食を終えると

どのようなマインドになるのでしょうか。

 

 

”自分は数日間食事をとらなくても生きていける

生命力のある存在なんだ!”

 

”私の細胞たちはちゃんと働いてくれているんだ”

 

と感じて気持ちがポジティブになっていきます。

 

 

 

 

忙しくて食事をとる時間がなかったり、

 

食事の間隔が空いたり、

 

好きなものが食べられなかったりしても、

 

そんな些細なことに動じなくなるでしょう。

 

 

そして、

 

食べられることへのありがたさ、

 

生命の尊さ

 

を実感し、

感謝の心が芽生え始めます!

 

 

”いただきます”

そう、手を合わせたくなる

 

 

そんな心境です。

 

 

 

 

ファスティングにより気持ちが

ポジティブになる理由の一つとして

 

 

腸内細菌による影響
が考えられます。

 

 

私たちの腸内には約1000種類、

約100兆個の腸内細菌が住んでいて、

 

 

その腸内細菌のバランスが

私たちの感情にも

影響を与えているといわれています。

 

 

ニコニコ良い腸内細菌が活躍してくれると、

気分も安定して集中力が高まり、

幸せを感じやすくなります。

 

 

一方、

えーん悪い腸内細菌が悪さをしていると、

気分も不安定で

集中力もなくなり、

幸せを感じにくくなる

 

 

ファスティングで腸内細菌のバランスが整うことで、
「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの分泌が増加し、

感情が安定してポジティブになっていきます。

セロトニンは生殖にも関係するホルモンです。

 

 

ファスティングをやってみると、

”身心相関とはこのことか”

ときっと実感できることでしょう!

 

 

妊活中は焦りや不安はつきものですが、

ファスティングには、

そんな心をリラックスさせてくれる効果も期待できるのです。

 

 

 

 

 

栄養満点ファスティングコーチ

土谷千絵です。

 

 

今日は妊活のための”デトックス”について

お伝えしていきますね!

 

 

 

私たちは普段の食事から

たくさんの環境ホルモンや

 

 

 

食品添加物を

体内に取り入れています。

 

 

 

何を隠そう

日本は添加物大国ですし…

農薬大国!

 

 

 

その点では諸外国から遅れを

とっているんです。

 

 

 

その中には、不妊の原因になるものや、

胎児に影響を与えるものも

たくさんあります。

 

 

 

例えば、メチル水銀

秋田大学の研究によると、

 

 

そのメチル水銀の血中濃度は

不妊症の女性 > 不妊症でない女性

 

 

 

不妊症の女性の方が高い!

というデータがあります。

 

 

メチル水銀は

特に魚介類に含まれており、

食物連鎖によって

 

 

大きい魚ほど

濃ゆく、濃縮されていく

 

 

 

そんな

仕組みが自然界には存在しますガーン

 

この写真は、環境ホルモンの最たる例

 

このブログの為にあるんじゃないかって思うw

 

 

プラ容器に入っている

マグロのお寿司…

付属の醤油(添加物入り)

 

 

おいしいけどねニヤリ

でも頻度に気を付けたいところ。

 

 

 

このような

メチル水銀 = 環境ホルモン、

食品添加物による

 

 

 

生殖機能へのリスクを

抑えるための対策

 

 

 

その一つの手段が

ファスティングです。

 

 

 

ファスティングはいわゆる

断食のこと!

 

 

------------------

ファスティングの最大のメリットは

何といっても

"デトックス(解毒・排毒)"です!

------------------

 

 

ファスティング中は細胞の内外で

デトックスが進み

体内の環境が整っていきます。

 

 

 

特に、取り入れてしまった

有害金属や食品添加物は

 

 

 

宿便などとともに

腸内の滞留物となります。

 

 

 

元をたどってみると

それはどこからやってくるか・・・

 

 

 

それは 食事!

 

 

 

そう人間は

(食事)口から毒素を

 

 

知らず知らずのうちに

摂り続けているのです。

 

 

 

そして、

食事を摂り続けることで

体内に悪いものが

蓄積されていくのです。

 

 

 

なので

その溜まった毒素を排出するには

 

 

 

まずは、

口から入るものを

ストップする

 

食事を断つことが大切になるのです。

 

 

 

そうすることで

デトックスを進行させることが

できます。

 

 

 

------------------

ファスティング中は細胞の内外で

デトックスが進み

体内の環境が整っていきます。

------------------

 

 

 

これにより、

慢性的な不調を軽減したり、

 

 

 

生殖機能の異常も

抑制していくことが

期待できるのです!

 

 

 

デトックスの効果を

十分に得たい方は、

 

 

 

ぜひ5日間以上の

ファスティングに

挑戦してみましょう!

 

 

 

 

まずは良いものを入れる前に

身体をキレイにしてから

という発想!

 

 

 

 

妊活中は特に

キレイにした方が

 

 

 

赤ちゃんの為にも

そんなことも考えていきたいですねウインク

 

 

 

 

栄養満点ファスティングコーチ 

土谷千絵です

 

現在、日本で生活する上で

避けられないもの

 

 

それは

有害金属や食品添加物、

加工食品、農薬、排気ガスなど

 

 

さまざまなものから毒素が身体に入る。

という現実。

 

 

そして、

それらが体内に蓄積していく…

 

 

どんどん・・・どんどん

静かに・・・知らぬ間に・・・・

 

 

でも人間は、

そんな毒素を体外に排出していく

 

 

仕組みをもっていて

デトックスといいます。

 

 

そのデトックスの一番の方法が

ファスティング!

 

 

では、

ファスティングをすることで

なぜデトックスが進むのでしょうか?

 

 

その大きな要因は

身体に溜まった便が排出されるからうんちです。

お食事中の方、ごめんなさいね。

 

 

ここで知っておきたい!

デトックスの比率!

 

便:75%

尿:20%

汗:3%

髪:1%

爪:1%

を占めており、
便と尿で95%のデトックスを担います

 

 

何かデトックスの機械を使ったり、

お風呂で汗を出したり、

もちろん少しはデトックスはできますが、

 

 

何よりも比率の高い部分に

焦点をあててしっかりと

出す努力をすること

 

 

これが最大のデトックス効果となるのです。

 

 

 

ですので、

いわゆる便秘は

有害物質が身体に蓄積した状態えーん

 

 

 

なので

不妊の原因にもなり得えます。

なぜ不妊の原因になるかというと・・・

 

 

私たちの腸には個人差は大きいですが、

約100種類1000兆個

の細菌と共生しています。

 

 

便にはこの細菌の死骸が大量に含まれていて、

腸内に便が滞留することで

 

 

腸内細菌バランスが崩れると

言われています。

 

 

 

腸内に滞留して腐敗した便のことを

”宿便”

と呼びますが、

 

 

ファスティングでは

この宿便を排出することで

 

 

腸内細菌のバランスを

リセットすことができます。

 

 

 

腸内環境を整えることで

必要な栄養素がしっかりと吸収されて

 

 

細胞の栄養となっていくわけです。

それは

卵子や精子の質へと影響してきます。

 

 

また

腸内環境が良い=精神面も良くなる

相関関係がありますので、

精神面も安定してきます。

 

 

 

それは巡り巡って、

赤ちゃんを授かりやすくする

近道でもあるのです。

 

 

 

我が家の自然な便秘対策はコチラ

☟きなこ+豆乳+生はちみつ

是非一度お試しくださいね!