栄養満点ファスティングコーチ
土谷千絵です。
本日から夫婦で7日間ファスティングチャレンジしております。
まだ1日目だから序の口です。
実はこの数日の準備期で
カフェインを抜く時に
辛かったのです![]()
ちょっと久々の辛さでした。
まあ怠い、
気だるい、
やる気が起きない![]()
仕事のモチベーションもだだ下がり。
ちょっと精神的に病んでしまうんでないかと思うくらいでした。
実はこのしんどさ
ファスティングを使いこなしていくうちに
分かってきましたが、
ファスティング開始までのカフェインの頻度や量に
比例していると思う!
カフェイン多いと→辛い、
カフェイン少ないと→やや辛い
どっちにしても辛いです
ww
ファスティング明けは
実はコーヒーの匂いが
ちょっと鼻につくんですね。
でもここは食欲強し!で
飲みたいな~と身体が求める感じがあるのです。
飲みたいという気持ちがあっても
飲むと美味しくないって思んです。
そう1杯目はね。
でもそれが…カフェインの魔力だと
私は思っていて、
一度飲むと
時間が経つと
また飲みたくなってくる。
そしてその時は
普通に美味しく
なんなら、ホッとしてしまう始末ww
でいつもの通り、
1日1杯はコーヒー飲みたくなるのよね~![]()
となるのです。
そして
ファスティングが始まった途端(準備期)、
うわ![]()
これだ…辛いィ~となる訳です。
そう
これがカフェインの離脱症状の全容です。
ちょっとおタバコ習慣ある方の心境が
わかるような気もします。
※ちなみにファスティングで禁煙に成功された方結構いますよ!
辞めたくても何かきっかけがないと辞められない場合もありますよね。
”分かっちゃいるけどやめられない”
私の中でコーヒーは
後悔と隣り合わせの美味しさ
もう少し自分の身体と向き合って
辛くないカフェインの上限値を
極めたいと思います![]()
結局、飲むんかい!(ツッコまれそうですね)
========================
妊活中のコーヒー(カフェイン摂取)は
妊娠に影響するかどうかは賛否が分かれ、
研究でも影響あり、なし、両方あります。
結論には至っていませんし、
妊娠とカフェインの相関性も明確ではありません。
ただし、調査の総合的判断として、
研究結果では1日2~3杯の量であれば
通常のコーヒー、カフェインレスコーヒーでも大差なく
妊娠に悪影響はないそうです
ハーバード大学:看護師健康調査より
========================
神経質にならない方がいいかもしれません。
~夫婦まとめて妊活体質へ~
LINEのお友達になって頂くと
今なら特典動画2本をプレゼント中♪
その①栄養満点ファスティングのやり方・概要
その②信頼できるファスティングドリンクの選び方
![]()
友達追加のあと:特典と送信してくださいね!

