こんにちは!
今日のニュースを見て、ちょっとテンション上がっちゃった私です😆。
なんとセブンイレブンで、あのおにぎり100円セールが5年ぶりに復活するって聞いて、びっくりしたのよ🍙✨。
●ポイントまとめ
・セブンが6月11日~14日におにぎり100円セール
・対象は全体の約6割のおにぎり
・ファミマは割引回数券を同時期に導入
・政府の備蓄米放出が背景にあるらしい
・ランチや朝ごはんのコスパが一気にアップ!
●セブンの「100円セール」、ついに復活!
私、おにぎりってけっこう好きで、仕事の日は週2くらいで食べてるのよね🍱。
セブンのおにぎりって、ふわっとしてて海苔もパリパリだし、なんか安心感があるんだよね〜。
そんなおにぎりが、今月6月11日から14日まで、税別100円になるって聞いて、思わず「マジか!」って声出ちゃったの🤣。
しかもさ、対象が全体の6割って、けっこう多くない?
梅やおかかだけじゃなくて、ツナマヨとか炙り焼き系も入ってるっぽいんだよね🔥。
これはもう、ランチはセブン一択じゃない?!
●ファミマは“割引回数券”ってどういうこと?
しかもね、ファミマも黙ってないのよ💡。
今月からおにぎりの「割引回数券」なるものを販売するんだって。
例えば、5個分の値段で6個買えるとか、そんな感じかな?(まだ詳細チェック中…)
通勤途中にファミマがある人にとっては、めちゃ便利かも!
私も職場の最寄りはファミマだから、ちょっと気になってるところ🤔。
こういうサービス、もっと色んな商品に増えてくれたらうれしいな〜💕
●政府の“米放出”が背景に?
で、なんでこのタイミングなのかって思ったら、実は政府が備蓄米を低価格で流通させ始めたんだって🌾。
どうやら物価高で“米製品離れ”が起きてるのを防ぐ狙いらしいの。
コロナ明けから物価がジワジワ上がってる中で、こういう取り組みってありがたいよね✨。
おにぎりはもちろん、コンビニの弁当もこれでちょっとお手頃になると嬉しいな〜😊。
●ちょっとした節約チャンス!
今ってなんでも高くなってるじゃない?
だからこそ、こういうセールってほんとに助かるのよ💴。
うちも娘たちが食べ盛りだから、おにぎり100円って言われたら、まとめ買いしちゃうかも🤣。
お弁当作る時間がない朝とか、部活終わりの娘に差し入れとか、活躍の場はけっこう多いのよね〜。
海苔弁とか唐揚げ弁当も好きだけど、おにぎりってやっぱり最強だな〜って思うのよ🍙。
●読者のあなたへ💬
この情報、ちょっとテンション上がらない?
セブン派?ファミマ派?
あなたのおすすめおにぎりとか、コメントで教えてね😉。
それじゃ、またね〜✨
