こんにちは!
今日はちょっとワクワクするガジェットの話をしたくてキーボードをパチパチしてる私です😊。
最近のテクノロジーって本当にスゴいよね✨。
さてさて、今回の主役はコレ。
ソニーから新しく出るワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM6」🎧。
映画好きな私にはたまらない機能がギュウギュウに詰まってたの!
■ 映画館レベルの立体音響が家で楽しめる!?
この「WH-1000XM6」にはね、
「360 Reality Audio Upmix for Cinema」っていう機能が付いてるの🎬。
ステレオ音源が立体的に聞こえちゃうんだよ。
まるで自宅が映画館!ってレベルで、音の臨場感がハンパないの😳。
私、早速映画のトレーラーで試してみたんだけど、
後ろから声が聞こえてきた瞬間に「うわっ」って声出るよ(笑)!
■ ノイズキャンセリングが次元違い!?
今回のモデル、前のよりも約7倍の信号処理能力って聞いてビックリ👀。
「QN3」っていう高音質プロセッサーがすごい仕事してるらしい。
しかもマイクが12個も付いてて、雑音をビシッとシャットアウト。
静かな世界にポンって連れてかれる感じ、ほんとクセになるよ〜🌀。
■ AIが私の声だけをピックアップ!?
通話もね、進化しすぎててびっくり!
6個のマイクとAIアルゴリズムで、
自分の声だけクリアに届けてくれる「AIビームフォーミング技術」搭載✨。
私、家族がテレビ見てる横で通話しても、
「めちゃ声クリア!」って言われて感動しちゃったよ😊。
■ 装着感もレベルアップ
見た目もスッキリしててオシャレなんだけど、
幅広のヘッドバンドでフィット感バツグンなの。
長時間つけてても、全然疲れないのがありがたい🥰。
しかも折りたためるからカバンにもスッと入っちゃう!
■ 電池持ちがすごすぎる…
たった3.5時間の充電で30時間連続再生って、ちょっと反則じゃない?😆
しかもBluetooth 5.3対応で、コーデックもバッチリ。
もちろん有線でも使えるから、ちょっと古い機器にも対応してるのがうれしいポイント!
映画とか音楽にちょっとでもこだわりある人には、
このヘッドホン、ほんとにおすすめだよ🎶。
私も何度「これ欲しかったやつ〜!」って叫んだことか(笑)!
気になる人はぜひ、チェックしてみてね😉。
「映画館、行かなくてもよくない?」ってなるかも(笑)。
コメントやメッセージもお待ちしてます💌。
「私も気になってた!」って人、ぜひ教えてね〜!
