おはようございます。
訪問ありがとうございます🌷
テストについての記録になります📃
ブログの紹介はこちらから✏️
先日月曜日、成人の日🌸✨
SAPIXの1月入室テストを受けました📝👓
『わー✨振り袖きれいだねーお姉さん、みんなきれいだねー』
と興奮して綺麗なおなごについて話すると
『ママ、心の声でてるよ。恥ずかしいよ。
人のことジロジロみて感想ゆうのよくない』
と小1に注意されました😂
ごもっともです。
あー、、、あと12年で成人式か。
泣いちゃうよ。
オモロイオカンやとおもうけど、
涙モロイオカンなんだよ😭
さてさて、明日にせまりました
SAPIX入室テストの成績開示
2023/1/13(金) 15:00
あー。
ちょっとドキドキしてきました。
なぜなら
初めてのSAPIXテストだったからです👶
ドキドキきになって、昼休みに、
マイページみてみたのです👀💡
え?!!!
なにもう出てるの?!
ポチ👆
なんや!!
まだやないか!!!!
(浜学園のはここまで進めなかったのYO)
お昼休みにドキドキと…
無駄にどきどきしたオカンです🐨
今回の1月の入室テストは、
在籍生と同じ内容のテストらしいと知りまして
目的としては、
ざっくりの順位が知りたい
&
冬休み学習のアウトプット
です。
良かったら、
『いえーい冬休みも色々やったもんね✨』って
不合格なら、
『まぁ間違えるのは伸び代やからな!』
とのやりとりの為に、3300円👛
そして、情報&実体験のためです。
やはり、
直接経験してみないとわからない。
ネットだけじゃわからない。
アナログ昭和育ちですからね、何でも聞くし、
関西人やし中学受験もよくわからない事ばかり
となると
やってみるしかないのです👊
はたして、この受験人数には、
在籍生もふくむ人数になるのか?
文面どおりの入室テスト受験者の人数なのか?
成績開示前に?????となっております🌱
ドキドキどきどきです。
よかったら喜びを記録📝
あーあんまりやな的ならちょろっと記録📝
予定です🐳
●昨晩ライティングボードを取り合いしておりました。。。
勉強の姿勢がよくなる、お手軽アイテム✨
漢字の先取り時の姿勢や、子供の身体的サポートをしてくれると思います👑
しんどくなる→やりたくない🙅
これは避けたくて、年長時導入しました✒️
先取り学習を頑張る子供に、参考までに✏️





