鯖江市オープンデータ政策を調査 | 和歌山市議会議員 戸田正人 オフィシャルブログ Powered by Ameba

総務委員会(中谷 けんじ委員長)で福井県鯖江市に行政調査にきてます。

鯖江市の様々なデータを公開し、民間に二次利用してもらう取り組みを先進的に行っています。

さばれぽ→鯖江市内の道路や施設など、修繕が必要な箇所を市民が画像などをアップし情報提供を行なっていくアプリ。

つつじっこ→子育て支援に関する情報を一元化。避難所やゴミの分別方法まで載っているアプリ。

などなど。

要はWEBで繋がっていくことが「ちから」と考え、人=情報=知恵が無限大に巡回するとのこと。

和歌山市も一応公開はしているものの二次的な活用はまだまだされていません。

そのためにも民間による二次的なデータ活用を積極的に行い、市民サービスに役立てていきたいものですね。