
父の日。お弁当。ダンゴムシ。
20日の父の日。
去年は「父の日限定 おうち居酒屋」を開店したけど、結構大変だったので今年は手を抜いて、「居酒屋メニューっぽい夕飯」にしました
私の父親ではないんだけどな…と思いつつ、ユーさんに気付かれないように着々と準備
外で畑仕事などをしている間に料理を仕上げ、
ルン太の散歩に行っている隙に、息子達に料理とお皿を並べさせて、帰ってきたら…
ジャジャーンみたいな。
ハイエナの様な息子達に「待て」をさせることができず、慌てて撮った1枚

前日に残った春菊を茹でて、ベーコンで巻いて焼いただけのが、とても美味しかった

そして食後は、以前ゴジてれで観てユーさんに教えたら、「懐かしい
」と言ってた「たぬきケーキ」。

(私の記憶には無かったので、地域性とかある?)
前の日に、郡山にある「大友パン」さんで予約して、当日の午前中に取りに行き、冷蔵庫の上の方に隠しておきました。

またも、タヌキを狙うハイエナ達がプレッシャーをかけてくるので、急いで撮った1枚

なんとも素朴で、周りのチョコがパリッパリ

ハイエナ達がとても気に入っていました

ライ君、毎日疲れていて、お弁当作りは全く参加出来ず…

でも、ライ君がキッカケで作り置きの本を買ったおかげで、
お弁当のおかずのレパートリーが増えました

苦手だったお弁当作りが、少〜しだけ好きになりました。
そのお弁当…。
レーちゃんが最近、残してくるようになり、どうしたもんかと悩んでいたんだけど、なぜかここのところ、完食してくるように

昨日も「時間がないから終わりにしよう」と先生に促されたんだけど、「頑張って食べる
」と言って全部食べたんだとか。(時間は守ろうね。)

小学校の給食が心配だし、今のうちに時間内に食べられるよう習慣づけたいところです

それと、虫が大の苦手なレーちゃん。
幼稚園でお友達とダンゴムシを触ったらしく、お家でもダンゴムシを捕まえて見せてくれました

お友達の影響ってすごいねぇ

リュウ君誕生日。手作りマスク。2匹目の犬!?
6月10日は、リュウ君14歳の誕生日でした


チョコレートケーキが食べたいとのことで、コージーコーナーの6号サイズを

顔が幼いから時々忘れちゃうけど、リュウ君ももう中学2年生 

何気にライ君より声が低いし、私の身長も抜かされ、ご飯もすごい食べるし、順調に成長中です

いつも色々と気遣いありがとう

勉強、部活、頑張ってね

入園準備の時に、お義母さんから貰って残ってた布を手に、「また、ばあばにマスク作って欲しいな〜」と呟いたレーちゃん。
「私にも作れるのでは
」と思い一念発起


お義母さんが作ったマスクを紙の上でなぞって簡単な型紙を作り、布を切り、手縫いでチクチク…
できたぁ〜

すみっコぐらしのやつは、ライ君が中学校の家庭科の授業で途中まで作り、未完成のままになっていたもの。

公園。キャラメル。梅シロップ。マラソンタオル。
ここのところ、暑い日が続いていて、
幼稚園のお迎えの時間などは、真夏のような日差し

そのままレーちゃんとアイスでも食べに行ったら最高だろうな…と思いつつ、
冷たいものを想像しただけでお腹が痛くなるような私なので無理をせず、
みんながお休みの日に、安心して美味しいアイスを食べに行くことに

こないだの日曜日、午前中から公園へ

ライ君とレーちゃんは水遊び

水に入るなんて予定してなかったから、着替え持ってきてないのに、
ライ君は日頃のストレスなのかテンションがおかしく、
靴やズボンを濡らして、私をイライラさせました



ご覧の通り、ビショビショ〜

TSUTAYAに行ってたユーさんとリュウ君と合流し、一般道から入ることのできる、安達太良サービスエリアへ

所々にある看板に、美味しそうなキャラメルソフトクリームの写真があるんだけど、どこを見ても値段が書いてない…。
恐る恐るお店(パン屋さん)に入ると、なかなかのお値段に一瞬怯むも、
とっても美味しそうなので、思い切って男子3人と私は「クレミア ザ キャラメル」を購入。
これが…
めちゃくちゃ美味しかったぁぁぁ

(写真撮るヒマなかったからここでご確認を↓↓↓)
濃厚なソフトクリームでも、途中から慣れてきて最初の味が消えたりするんだけど、これは最後までずーっと美味しかった
しかも、チョコラングドシャコーンがまたチョー美味で、これだけ買いたいくらい美味しかった〜
書いてるだけでまた食べたくなるぅぅ…。
上のサイトで食べられるお店の情報が見れるので、気になる方は是非

その後、ウルトラマンと写真撮影をしたんだけど、

怖いみたいで顔が引きつり、明らかにビビってるレーちゃん

「動いた
」ってジョーダンで言ったら、「ギャーッ
」とダッシュして逃げて爆笑。


ゴメンゴメン

少し前に作り始めたクルミやアーモンドのキャラメリゼ。
次は、キャラメルポップコーンを作り始めてしまい、
またまた悪魔に取り憑かれてしまいました


残念ながら、レーちゃんとリュウ君は苦手みたい

ライ君が通学時の背汗が気になると言ったので(デカいリュックしょってる)、
「マラソンタオル」とやらを手縫いしてみたんだけど、家にあったハンドタオルが思いの外小さかった


てか、これTシャツの下に仕込んで学校着いたらスッと抜き取ればいいんだけど、もしかして見られるの恥ずかしい

アイデアはライ君がネットで見つけてきたんだけど…

見た目より機能性、機能性〜

梅シロップの梅を取り出してジャムを作ったら、砂糖の在庫が無くなってしまった

キャメルポップコーン作ろうと思ったのに…

これも悪魔の仕業か〜
