学生と一緒 | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

{0389D49D-BAAE-4EDF-B9EA-AA020A4E57BA}

先日は、専門学校の授業でした。

毎年、学生と会う最初の日は
ワクワク、ドキドキ!

今年は「劇遊び」を
ボディートークをベースに
作っていこう、と、
内容をシフトしました。

ボディートークは、
体とおしゃべり、
体でおしゃべりをする分野。

まずは、
自分の体を通して心とおしゃべりし、
次に仲間の体を通して、
心とおしゃべりを深めます。
 
オリエンテーションでは、
二年生全員71人が集まりますから、
顔見知り程度で仲良くない同士も、
ボディートークのプログラムを通じて、
体ごと仲良くなっていくよう、
進めていきます。

みんなが一緒になにかをやるとき、
強制ではなく、
楽しさから思わず
一体となってしまえたら、
こんなにいいことはないと思います。

教育の場では、
楽しくなくても必要なら
苦しい思いをして、
身につけることも多いでしょう。

でも、本来、
楽しさがあるからこそ、
身につけたいと思えるようでありたいと
私は思います。

と、いうわけで、
学生以上に私が高いテンションで、
ガンガン楽しみながら
授業を進めます。

学生は、
若干、私の張り切り具合に驚きつつ、
面白い大人がいるもんだと、
たくさん笑ってくれて、
最初はかたくなだった学生も、
周りの子としゃべれるように
なっていました。

嬉しいなぁ!

楽しく、喜びのあふれる時間を
たくさん持ちたいと思います!