ワクワクすることが、パスポート! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

{6039FC33-B6D2-4AD1-A8E5-137D0585EA05}

こどもミュージカル
「とぶくじら」の教室が
あちこちで始まりました。

久しぶりに来た子は慣れた様子で
私にたくさんおしゃべり。

新しく来た子は、
緊張しながら、
少しずつ輪に入って来ます。

毎年恒例のアンコールの踊りを
新しい子も一緒に
あいさつがわりにおどったら、
さっそく『ピーターパン』の物語の
歌を練習したり、
海賊の踊りの振付をします。

私はミュージカルの中では、
発声はボディートークを
ベースにするけれど、
歌をきちっと譜面を見て教えたりは、
あまりしません。

好きこそものの上手なれ、
だからです。

でも、まさにこの言葉通り、
一年ごとに歌の力がついてきていて、
驚かされます。

振付をしたら、
私のヘタな絵を使いながら、
ストーリーを話します。

{43EDE21A-0194-42BD-B369-94E30CE0CC70}

私の話を聞きながら、
チャチャを入れる子がいて、
それも足して話を膨らませます。

こどもたちの
ストーリーへのイメージを聞き出すには、
こうして絵だけで語るのが
一番おもしろいです。

それが終わったら、
アイデア会議。

話のイメージを思い思いに絵にしたり、
文にしたりします。

みんなの心が
ピーターパンでいっぱいになります!

今年のレッスンの申し込み書には、
「ワクワクすること」を
書く欄があります。

ネバーランドにいくには、
ワクワクした気持ちがパスポート!

どんなワクワクが飛び出すやら…

私はミュージカルのことを考えるのが
なによりもワクワクです(๑>◡<๑)

さあ、今日は岩倉です!