夏休みだっ! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

{D3FCBEA6-A356-4A61-86E7-CCF9B06A39E5:01}

今日は、ソラミミPANにて
大切な打ち合わせ。

なんの?

月曜日から一泊でいく山登りの*\(^o^)/*

平湯から上高地に入って、
河童橋から明神池へ。

そこから、徳本峠を登り、
徳本峠小屋に!

山に行くことは決めていたけど、
初めて行く場所を知りました(^^;;

山小屋で働くお友達に会おうと
計画していたんですが、
私とパン屋のニラさんは、
初山にワクワクが止まらない!

ニラさんは、山小屋のお友達に
3kgのパンを持っていくと
準備しています。

すごいなぁ~

友達への愛だなぁ!

私は山ガールに憧れ、
グッズを揃えたけど、
どうやら、そんなにいらなかったみたい…

よく山に慣れている
サトちゃんファミリーは余裕で、
軽装備だとか。

なんせ、19歳から大学いきながら
師匠の元で勉強していたから、
夏休みらしいものは
18歳の時以来、
あまり過ごしていません。

私の青春は、
あちこちの子どもミュージカルの合宿!

あの青春も、いい思い出です。

でも、でもネ!
ワクワクしちゃう*\(^o^)/*

夏休みらしい過ごし方に!

若い時にしかできないことは、
若いうちにした方がいい。

でも、今からでもできることは、
どんどんやりたいです。

デヴィ夫人はあの歳で、
逆上がりに挑戦していました。

彼女は、幾つになっても
挑戦できることが楽しいと
あるテレビで話していました。

私もそうでありたいなぁ~

ワクワクしている話をしていたら、
パン屋の番頭さん(ニラさん母)は
若い時、友達とお揃いの服で
山登りしていたって(゜0゜)

元祖山ガール!

そして、ニラさんの妹のメグさんは
大学で山岳部で
南アルプスの山並みを横断していた!

ニラさん一家は、
山と仲良しだった!

番頭さんが
夏バテ防止にと、
番頭さんお手製梅干しを
食べさせてくれました。

肉厚たっぷりの真っ赤な梅干しは
本当に美味しくて、
幸せだなぁ~と、元気が出ました。

大好きな上高地にまたいけるワクワクと、
初めての山登りのワクワク!

実は周りに山好きな仲間もいるみたい。

これから、せっかく揃えた山グッズ、
活用したいから、
山が好きな方、ぜひ、誘ってね!


なおちゃん、ぜひぜひ。

ちえちゃん、いつか屋久島、案内してね~