特技の披露は自信満々! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

photo:01



こどもの表現教室
「とぶくじら広場」は、
名古屋市を中心に、
愛知に6教室あります。

最終的にはこの教室が、
2チームになって公演しますから、
基本的には、各クラス
同じような内容で進みます。

ただし、集まっている年齢層や
雰囲気によって内容が変わります。

南教室は小さい子が多く、
特技をたくさん見せてくれます。

5.6年の女の子も運動会に向け、
組み体操をしているから、
今、こどもたちの間では
特技披露にハマっています。

よし、だったら、
今年の「ピノキオ」では
サーカスのシーンにアクロバットを
いれてみようかと、
密かに考えています。

チビちゃんたちは、
お父さんがホイッと持ち上げたら
ワクワクするかも…

出てくれるかな?

今日の名東教室でも、
特技の披露が始まりました。

こちらは柔らかい体の子が目立ち、
足の開脚、ブリッジ、エビゾリ…
これもおもしろいかも!

どうやってまとめるかは、まだ、
まったく考えられていません。

しかも、脚本を使ったレッスンでは、
今、私が作っているセリフでは、
お話にならないくらい言いづらそう…

まずは、こっちを直さなきゃ!

こどもたちを見ると
本当にワクワクします!

あとはどれだけ私が活かせるか。

こどもの力がふくらむよう導くのは、
こどもの前に立つ大人の責務だと
私は思います。

がんばるぞっ