昨日はこどもの表現教室
「とぶくじら広場」南教室の日。
ここは今年から
「隠れ家ギャラリーえん」さんを
借りてレッスンしています。
畳の部屋でのレッスンは、
ゴロゴロ転がるのも楽しい!
少人数のこのクラスは、
小さい子も多く、
ゆっくりすすみます。
最年少は今のところ3歳の女の子。
昨年の作品には、
小鳥役でちょっぴり出演。
でも、自分で出た!という
記憶はクリアにあって、
今年はやる気まんまんで
振付づくりも大はしゃぎ!
4歳で年中になった男の子。
園の新しいクラスや生活に
慣れるのにくたびれて、
みんなの声を聞きながら
グッスリ眠ってしまいましたが…
1歳の弟君が代わりに参加。
しっかり踊って、
みんなの仲間入りを
はたしていました。
去年はお母さんのおひざだったのに、
こどもの成長はたくましい!
もう一人の四歳君は、
ピノキオのアイディア会議で
模造紙に穴を開け、トンネルに。
それから、それを破って
紙吹雪を作っていました。
紙吹雪をミュージカルに
出してもいいね!
小さい子が、ピノキオに
パーッと散らすのもかわいいかも。
学校生活に波が来やすい小学生たち。
みんなの声にホッとして、
学校での気合がほどけていたみたい。
体ほぐしをして、元気をアップ!
初めて参加した姉妹は、
いきいきと表現!
少人数だと新しく入るのも
苦じゃないね。
南教室は、小さい子も多い、
少人数クラス。
無理なく穏やかに始めたい人には、
オススメのミュージカル教室です。