人生には悩みはつきもの!
一人単身、名古屋に来て、
ボディートークをやっていくというのは、
本当に大変で、悩みも苦労も絶えません。
「粟嶋先生はいつも楽しそう!」と、
専門学校の学生さんには言ってもらえますが、
本当はくら~い気持ちでいることや、
悩みがてんこ盛りってこともあります。
でも、学生さんと過ごせる時間は、その一瞬ですから、
そこにその気持ちはもちこみたくない。
感性を響き合わせる時間にしたい。
それはこどもと出会う時も、大人の講習会をする時も、
誰かと時間を共に過ごす時は
歓声が響き合える自分でいたいです。
その意味で今の一番の仕事は、
自分の心と体、頭の調整だと思っています。
ボディートークの自然体運動のほかにも、
50分ほどのダンスDVDで、毎日踊っています。
ボディートークでもミュージカルでも、色んな人の思いを聞き、
みんなが一番いい形で空間を膨らませたいと思うのですが、
それぞれの思いも違うものですし、
私の言ったことが違う形で伝わってしまうことも多々。
一人で考え出すと、反省と焦りと、苛立ちと・・・![]()
色んな自分のごちゃごちゃした感情に縛られ始めます。
これでは、いいアイディアも浮かびません。
そこで、体をセッセと動かす。
夢中で汗をかき、声を出し、
自分の中をスッキリさせて、
本当に大切なことを何度も見つめ直す。
すると、不思議と、何か新しい気持ちがみなぎってきて、
何か困難にぶつかってもうまくいきそうな気持になるのです![]()
のんきでマイペース、納得しないと進めない私は、
何をやるのも時間がかかり後手後手です。
あ、そうだ、あれもやらなきゃ。これもだ。
あっちはどうなってたっけ?
ああ・・・ヤバい、あの人に連絡できてないなあ・・・
などなど。
周りの皆様には迷惑かけっぱなしです![]()
でも、それでも、今の場所から進むしかないのです。
自分のできることからコツコツと。
たくさんの人の声を聞き、助けてもらいながら、
ボディートークの表現の良さを発信していきたいです![]()
その為に、心も体も頭も心地よくいられるよう、
絶えず、自分の中をスッキリさせていたいです![]()
