天使を自由にしたミケランジェロ | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

新聞を読むのは楽しいと、近頃本当によく思いますsao☆おんぷ

自分の知らないことや、興味の角度が違うことでも、

新聞という広場的な紙面を通して、時代を反映した内容で読むことができるからですうんうん

今日の記事での感動は…「ミケランジェロ」のお話。朝日新聞の天声人語です。

大理石の中に天使が見えたので、自由にしてやろうと彫り続けた」と、

ルネサンス時代の巨匠は言ったらしい天使

ミケランジェロは、はたして大理石の中に何を見たのでしょうはてな5!


私がスタッフをしている「ミュージカルひろば」のサマーキャンプは、

滋賀県の「青年の城」で、かれこれ20年以上しています。

この施設の入ってすぐのところで出迎えてくれるのが、ミケランジェロの「ダビデ像」のレプリカです。

真っ裸で、空一点を見つめる彼は、何を思っているんだろう?

中学一年で初めて像を見た私は、できるだけ彼の瞳を見つめるようにして、思ったものですぽっ

もう亡くなった彼に、そのことを聞くことはできませんが、

ミケランジェロは、常に「生命の躍動」を見たのではないかと思いますきら

私たちは「頭」「心」「体」を一つにして生きています。

それは「イメージ」「感情」「内動」とも言い変えられるでしょう。

そこに、その人独自の個性(あるいは本来の自分)という、ものの見方・感じ方があり、

それを発揮して私たちは生きています。


その奥にはそれぞれ生命があり、それは誰の生命が優れるなんてこともない、貴重なものですらぶ②大切

そして、その生命は常に、「生きよう よりよく生きよう」と、躍動しています。

死ぬ寸前まで細胞分裂は繰り返されることが、まさにその証拠です。

ミケランジェロが見たもの。それは人間の中にあるその「生命の躍動」ではないでしょうか?

私も子どもたちの姿を見て、いつもそこを引き出したいと感じています*花*

何気なく触れる手で、心や体の固さを溶かし、個性を発揮することで、生命が躍動する。

そのなんと素晴らしいことかビックリ


表現する側は、個性を持っているので、それぞれ出てきた形は違います。

でも、その根本はすべて「生命の躍動の発露」であるsao☆

そういう意味では、全ての人の中に、ミケランジェロの感性が宿っているんですね。

だからこそ、彼の作品にも感動できるのでしょう!


スマイル子どもギュッとね!プロジェクト  

  私は、どこにいっても割と子どもに好かれます。

  きっと、子どもの生命の躍動を引き出したいと感じて、触れているからかもしれません。

  ただ抱っこするだけでなく、相手の内を感じようと、内感を働かせて抱っこする。

  それだけで、 子どもの感じ方は違うのかもしれませんハートくま・左