紅葉を見にいこうよう~♪ | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。


こどもの心はミュージカル!  昨日、紅葉を見に行きましたもみじイチョウの葉

 きれいな秋晴れの空。道々、窓の外に広がる秋の景色。

 秋生まれの私には、俄然、テンションが上がりましたおぉ!おんぷ


 大阪と名古屋の往復、新しいプログラムの開発、新分野の勉強・・・毎日忙しく、

 時間をのんびり使えない日々の中、こうして、

 ただ紅葉を見るために車を走らせるのも、いいものですねくるま。Rブ~・・・(車)。


  長野県の白骨温泉に入りましたおんせん。。


乳白色のお湯で、なんと混浴…ちょっぴり緊張しましたが、入ってしまえば何のその温泉

お湯と自分が馴染んで、「猿やカピバラが冬に温泉に入るのもうなづけるカピバラ」と、すっかりサル気分ですハート


お湯につかりつつ、この安心は極上だ、と思いましたシャボン玉

この温泉に入るような、ホッと無条件に安心できる体ほぐしができたらいいのに、と思えました。


前回の名古屋北区でやったボディートークでは、二歳児連れのママが二人いましたbabyきらきら!!

ママがうつ伏せになると、悲しくなる2歳児ちゃん。

ママはほぐれにくいし、子どもは不服だし…


これは最初に子どもが楽しむプランを入れて、それからママをほぐすべし(*´・ω・`)と、思いました。

その時は終わりに「だるまさんが」を読んだら、子どもは大喜びきゃー音符

読み方の工夫という話をして、擬音語の工夫をしたのですが・・・

…こういう絵本にそった体ほぐし、心ほぐしもできるかなと、ワクワクしましたおんぷ

よ~し、新たな親子体操のできるボディートークを開発するぞ~!


キーワードは、「心と体に、極上の癒しと弾みをキラキラ」と、みんなが思える空間づくりですWハート


皆さんは、どんな時、極上の癒しと弾みを感じますかはてな5!