感動が人を動かす! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

連日、日本のW杯の試合ダイジェストや、関連記事が新聞でもテレビでも、報道されています。

日本の健闘をたたえ、あのチームワークと、一人ひとりの選手の素晴らしさを賛美するものがいっぱいで、

暗いニュースが多い中、あつい熱を帯びた内容に嬉しくなります日本代表ユニハート


中でも印象的なのは、「日本を熱くしてくれた」というもの。

選手が頑張る姿、選手を支える控えの選手の姿、監督の涙、関係者のサポートする姿…。

このサッカーチームに、たくさんの熱い思いが集まっている感動は、胸を打ちます。

そして、それに涙するサポーターや、国民、コメンテーターたちの発言を聞いても、

みんな、熱くなりたいんだと感じます炎


「人は悲しむために生まれたんじゃない、喜ぶために生まれた」

これは、私の師匠がよく言う言葉です。

生きていると、悲しいことや辛いことがいっぱいあって、なんで生きてるんだろう?なんて思うこともしばしば。

頑張ることがバカらしく思えたり、一生懸命やることを投げてしまったり…む

でも、本当は喜びたくてウズウズしている。笑ったり、感動したり、快の感情に飢えている。

もっともっと熱く、喜びのために頑張る生き方が、子どもたちの目に届き、

子どもたちがそんな大人になりたいと思ってくれたら、日本はもっと熱くなるでしょうビックリマーク


日本選手の熱く、たくましく、仲間とつながりあった背中を、私も忘れずにいたい、

そして、そういう背中を見せ続けられる大人でありたいと思っていますsao☆