母に捧げる本当の気持ち、感動の話 【パート2】、(元は2ちゃんねるです Flash動画)

泣ける感動ムービー 「僕を支えた 母の言葉」
(2ちゃんねる 2ch youtube ユーチューブ動画)



本当の愛情ってこういう物を言うんでしょうね。
自分がもし親になった時は、世界全員が自分の子供を憎んだとしても
自分だけは決して見放さない、大きな愛で包める親でありたいです

夜回り先生の水谷さん曰く
グレたり、悪行に走る子供は実は「愛を求めている姿」だそうです。
「自分には失うものは何にも無い」 「こんな自分はどうせ愛してもらえないのだから」
親の間違った愛や、子供が全て悪いという親の勘違い。
そういう状況から、愛に飢えている子供達が不良になるそうです。

褒めた分だけ、愛情を注いだ分だけ子供は育ちます
昨日どれだけ褒めましたか?
昨日どれだけ叱りましたか?
叱った数の倍は褒めてあげなければいけません。

子供は大人のおもちゃではありません。
言いなりになんてなりません。
子供は親の背中を見て育ちます
子供に親の理想を押し付けるのではなく
親が見本を見せ、その背中を見て育つのです。

以前何年か前の夜中に水谷さんの番組で仰っていた言葉です。

この動画を改めて見て、ふと思い出したので載せましたが
本当にその通りですよね。
会社の上司と部下
親と子
先生と生徒

教えるもの教わるもの全てに通じるのではないでしょうか、、。
水谷先生の書籍は教える立場に立つ人は必ず読んでいただきたい物です。

夜回り先生
夜回り先生
posted with amazlet at 09.07.03
水谷 修
サンクチュアリ出版
売り上げランキング: 92732
おすすめ度の平均: 4.5
5 子どもの身近な大人へのメッセージ
4 著者自身のエピソードも載っている。
5 素敵な人、尊敬する人
5 この本を読んで救われました
5 両親に感謝



クリックするとこの本を読んだ他の方の感想も見れます

※感想抜粋
1.たまたま恵まれた環境に生まれ育ち、
なんとなく生きている人はこの本を読むべきだと思う。
私はたまたま、
戦争のない1985年の日本という国で生まれ
そこそこ収入のある安定した家庭に生まれ
そこそこの進学校に合格し
いい友達に囲まれて
でもなんとなく不満でいた。
そして勉強をサボって、大学入試に落ち、
浪人しても、それでも毎日なんとなく生きてきた。
でも、たまたま、この本に出会えた。それから・・・
泣いた、というより、嗚咽が出た。
自分のいる状況がどんなに恵まれているかを知らずに、
その恩恵を食いつぶして生きていることが最悪の罪に思えた。
台風や、新潟地震、香田さんの死。それを横目に家でダラダラしていた。
なんてことをしてたんだろう、と思った。
生まれてくる環境は選べない。
でも、恵まれなかった側の人間は、その中で精一杯生きなきゃいけない。
だから、恵まれた側の人間も、その中で精一杯生きなきゃいけない。
そう、素直に思える本でした。



夜回り先生・水谷修のメッセージ ~いいもんだよ、生きるって~ [DVD]
NHKエンタープライズ (2005-01-21)
売り上げランキング: 15005
おすすめ度の平均: 4.0
1 物申す
5 この間の講演に行けなかったのが残念・・・
4 責任と実行
5 賛否両論
3 結局・・・・


クリックするとこのDVDを観た他の方の感想も見れます

※感想抜粋
1.賛否両論の意見が続きますが、水谷先生より青少年問題にとりくんでいる人はいないと思います. 水谷先生は子供をたすけるために暴力団事務所に単身のりこみ親指をつぶされたり、麻薬売りに脇腹をさされたりしています.それでも尚少年問題解決に全力でとりくんでいる姿をみてどうして批判ができるのだろうか? 水谷先生はがんを宣告され余命あとわずかです。残りすこしの時間を少年たちを救うことに尽くすとゆうことを自分をふくめ全国の誰が考えるだろうか? 水谷先生は今までに何万人とゆう少年たちを救いました、そんな人をどうして批判することができるのかわかりません批判した人はなにかリストカットと共に生きる少年たちにしてあげられただろうか?


<関連動画>
母に捧げる本当の気持ち、感動の話、(元は2ちゃんねるです Flash動画)

母に捧げる本当の気持ち、感動の話、(元は2ちゃんねるです Flash動画)

「ありがとう」って言いそびれたヤツいる? 
(2ちゃんねる 2ch youtube ユーチューブ動画)



※文字の切り替えが早いので自分でスライドを調節しながら見る必要があるかもしれません。

結構有名なFlash動画がyoutubeに転載された物ですが、
高校二年生の時に父が亡くなった、片親の私にとっては
とても思い入れの深い動画なのでUPさせていただきました。
この動画の中では母が亡くなっていますが

いつも腰が低く、優しく思いやりのある、私の母への感謝の気持ち、
恩返しができないまま、反抗期だった頃に亡くなった誠実な父への申し訳ない気持ちが
こみ上げてきて、毎回見る度に涙がこみ上げてきます。

今も母には、誕生日等、特別な日にしか感謝の気持ちを伝えることができない自分ですが
もっと素直な自分でいれたらな~って思います。

↓※こっちが本家のFlash動画だと思います
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6133

はじめてこの動画を見たときは
恥ずかしい話ですが自分の不甲斐無さを声に出しながら泣いたものです。

・もっと自分に経済力があったら、、、。
・自分も父親のように家族をを引っ張っていいける存在にならなければ、、。
・母が自慢のできる息子に育たなければ、、。

今でもダラダラしている時や何もやる気が出なくなる時は
何甘ったれたことしてんだろう。
と自分に喝を入れるためにこんな感じの動画を見たり、
努力をし、結果をだして輝いている人の姿に触れたり、
実績がある人のセミナーに参加したりしてエネルギーを頂いております。

泣ける2ちゃんねる III (2ちゃんねるplusBOOKS)
佐々木 大柊 2ちゃんねる
コアマガジン
売り上げランキング: 121157
おすすめ度の平均: 5.0
5 言葉にならない感動を 是非貴方にも届けたいです。
5 誰かにやさしくしたくなる本
4 泣いたり驚いたり。
5 第3弾もイイ!



泣ける2ちゃんねる(2) (2ちゃんねるplusBOOKS)
佐々木 大柊 2ちゃんねる
コアマガジン
売り上げランキング: 118341
おすすめ度の平均: 4.5
4 やっと購入。
5 心に潤いを取り戻す
3 なんかもったいないと思ってしまう
3 続・泣けたよ。
5 励まされます



クリックするとこの本を読んだ他の方の感想も見れます


※感想抜粋
1.先日何気なく手にとって何気なく買ってしまった本。今はかけがえのない人生の一冊になりました。
 あまり2チャンネルのサイトには行った事がありません。友人などから誹謗中傷の嵐だよと聞いていたのでくだらないと思い全く関心がありませんでした。それなのに何故この本を買ったのかは自分でも良く分からないのですが、とても温かい本でした。
 日本全国の何万人という人の宛名のない手紙。それは届けたい人に届くことなく何万人もの人の心を打つ。届けたくても届かない手紙、心には常にあるのにいざ言葉に出そうとすると消えてしまう手紙。でも、この本を読んでいてきっとこの投稿を書いた人たちの手紙は届いていると思います。宛名などなくてもきっとこの手紙の気持ちは伝わっていると思います。
 自分も親孝行しようと思いました。妹にもっと優しくしようと思いました。祖父母ともっと話をしようと思いました。友人をもっと大切にしようと思いました。そして残りの人生を精一杯楽しもうと思いました!

2.No.1と同じく、泣けます。
タイトルに偽りなし。
この本は電子掲示板の「2ちゃんねる」の泣ける話を集めたまとめサイト、
「泣ける2ちゃんねる」のログの書籍化第2号です。
泣ける話が10章に分けられて大量に掲載されています。
第10章以外は基本的に1つ1つの話に関連性はありません。

No.1と各項目のテーマは異なっています。
No.1では「父母」「共に生きた兄弟」「ペットの命の重さ」「巷に溢れるいい話」等ですが、
このNo.2では「子供から親へ」「○○って難しいのガイドライン」「日常で出会う優しい話」「想いは遥か彼方へ」等です。
縦書きであること、適当(テキトーではない)にAAを入れてあることなどはNo.1と同じです。
表紙はすっきりして2ちゃんねる風味が全く無くなっています。
また、No.1と違い、泣ける2ちゃんねる管理人さんが本名(?)で監修者に名を連ねています。
2ちゃんねるに偏見を持っているそこのあなた。
まずはNo.1を読んで下さい。
そして、泣きが足りないと思ったらこの本を読んで下さい。
2ちゃんねるの見方、そして世の中の見方が変わるはずですよ。


3.泣けるシリーズ全三作、全て入手しました。
サイトROM歴が長いので何回も読んだレスもたっぷりあるのに…
目が腫れました。
そして、自分が昔とあるスレに書き込んだ拙いレスが
載っていて驚き(サイトには無かった)恥ずかしさで
顔を真っ赤にしながら自分の書き込みで泣きました。はい。私はヴァカです。
普段、活字に触れない人にコレを薦めると
少しずつでも読んでくれる(涙つき)のが
私のよろこびでもあったりします。

<関連動画>
母に捧げる本当の気持ち、感動の話 【パート2】、(元は2ちゃんねるです Flash動画)


Coccoの感動的なスピーチに続くライブ映像の動画です

Cocco The hill of Dugongs(「ジュゴンの見える丘」)Special video English version
(こっこ youtube ユーチューブ動画)



I believe and I`m sure,
We can do something for just LOVE & PEACE.
私は愛と平和のために
私達にできる事があると確信しています。



Coccoさんの言葉です。
この動画を拝見したときに胸がとても熱くなり涙が止まらなかったのを今でも覚えています
Coccoさんのことを何も知らずに「病んでる人」だの批判している人がいますが、
そんな人はもっと、Coccoさんの
とても純粋で愛にあふれている人柄や優しい歌をもっと知っていただきたいと思います。

自分自身が嫌いで、リストカットしていたり、歌をストレスや不満の発散する手段として
活動していた時期もありましたが、それは過去のことです。
そんな自分自身の事も過去の出来事も受け入れ、今は愛のため、平和のために貢献しています。
過去に執着せず、先をみて、将来のことだけ考えて行動に移せばいいと思います。

no image
Victor Entertainment,Inc.(V)(D) (2008-03-26)
売り上げランキング: 70114




クリックするとこのdvdをみた他の方の感想も見れます

メモバレリーナを目指し上京したCoccoですが、このdvdの「ちょっちょい子守唄」
ではバレーの踊りも取り入れた違うバージョンで「ちょっちょい子守唄」が見れ
それが特に圧巻です。歌唱力、表現力声の伸び、どれをとっても格段にレベルアップしています。
楽しそうに歌い踊るcoccoにとても癒されました。
しかも、Coccoは地方から東京に来た人は星が見えない、汚れている街ということに対し
それは「星を見上げることを忘れているだけだ」という
Coccoも東京に来て初めはビックリしたが、東京のおかげで夢が叶った
東京は夢を持ち寄る素敵な場所だと言う。
そんな素直な物の見方も忘れていた私はとても良い刺激になりました。


※感想抜粋
1.わたしは、Coccoを一年経たない前にファンになりました。今まで出されたアルバムすべて聴きました。DVDも。ダークなCoccoを支持する人たち、つまり昔のCoccoをよく知っている人たちはよく今のライトなCoccoを批判的な目で見ますけど、わたしは今のCoccoはすばらしいと思っています。『燦』『四月馬鹿』『流星群』などは間違いなく昔のCoccoが歌えなかった名曲だと思いました。昔のインパクトが強すぎて薄くなってしまったと思うのでしょうか。
ニュートラルな目で見るならば、(難しい…?)今のCoccoがいかに明るく脱皮したか感じられるのでは…。軽い曲調が多いのも昔の反動なのでは?とも思います。
もちろん昔のCoccoは魅力的でした。綺麗な薔薇には刺があるというように。でも明るいものにも美しい魅力があります。それは今までの苦しみを照らしだす、太陽の光です。だからわたしは、今までの闇のCoccoが美しく生まれ変わった事にとても感動しました。
何より、表情が昔より豊かで、自然な感じ。固い表情のCoccoもいいかもしれませんが、楽しそうに歌うCoccoはわたしをとても解放的な気分にしてくれました。何度も見たいと思いました。メンバーもみんな楽しみながら演奏しています。あと個人的にピアニカ最高です。『強く儚い者たち』の雰囲気とノスタルジックにマッチしてました。
ちなみに『じんじん』のCoccoはすごいですねー!
おすすめ。



<関連動画>
Cocco - 沖縄ゴミゼロライブ - Peace (こっこ youtube ユーチューブ動画)
愛と平和、沖縄について「想い事。」


Cocco - 沖縄ゴミゼロライブ - Love (こっこ youtube ユーチューブ動画)
大人向けの絵本「南の島の恋の歌」