元気ならそれでいいと思えるようになったのはこの病気をしてからでしょうか

病気を経験したひとがよくいうことですよね

元気で自分の好きなように生きれるって素晴らしいこと

今日は、昼からジムに行って、お尻の筋トレをして、プールで500泳いで、温泉に入りました。
帰宅後すこし断捨離をして、その後実家で父と母と夕飯を食べました。
幸せでした。

夫はまだなのでハイボール飲みながら待ってます、眠くなったら寝ます

仕事が春休みなので自由に生きてます
こういう生活してるうちに元気になれるんですね

私は仕事をほぼ休んでこなかったので、鬱っぽくなったり…顔の湿疹治らなかったり。

春休みもう少しあります。のんびり楽しく過ごします。

それができる私は幸せです。
昨年の8月頃から重くなってきたPMS。

今日は月経も終わり1ヶ月で最も調子のよい週です。

先週は仕事場で、会う人会う人に「具合よくな…よくないよね…」と言われるほど。
花粉やらメンタルが顔に顕著に現れていたようです。

今日は生理が終わって3日目かな。とても調子がよいです。昨年の胞状奇胎から運動をまるでしていませんでした。昨年11月から1ヶ月ほど少しの間でしたが運動を再開したけれど、1月のアナフィラキシーで断念。そこから地獄のようにダルい日々を送ってきて、今日含めてここ2、3日とても気持ちの良い日が連日訪れています。身体が明らかに動くというか、動かしたいというか。
なので今日はスポーツクラブにお試しに行きました。
プールで泳いでお風呂に入りました。夕飯は夫とお蕎麦を食べに行きました。
普通のことができる幸せを感じています。
明日はバレエのお稽古をバーだけ行ってみようとワクワクしてるんです!

また1月のようにダメになっても、やってみようと思ってます。
スポーツクラブの鏡に映った顔の湿疹は嫌です。
スッピンでは外出できません。
でも身体が動くようになったこと、一歩前進に感謝して進みます。

1週間前の今日は泣きながら仕事に行きました。
何が辛いのかわからないけどとにかく全てが嫌でした。
今日は違いました。
また2週間後そうなるのかなと思うけど、今日嬉しい気持ちをブログに残したいと思います。

レッスンCDに入ってて見つけた好きな曲です

去年の冬もこの曲が好きだった

ルドヴィコ・エイナウディの i giorni 

頑張ってる時に、理解して癒してくれる曲だなって思います 

今日は夫と話しました。私の攻め立てるような話し方でよく聞いてくれたなと思ってます

独りでこれを聞いて涙を出して今夜は眠りたいと思います
今日は女性内科に行きました。
先生と話した内容は省略します。
先生にはいつも助けてもらっています。本当に感謝です。

今の気持ちは、少し幸せです。

今日の夕飯は、ねぎしセットをビールとハイボールで食べました。帰宅してもう1缶だけハイボール飲みました。
長い間アナフィラキシーを起こさないようにと禁酒していました。2月からです、こんなに飲むようになったの。
だけれども胞状奇胎前はワイン一本は平気だったのに、今はグラス一杯でもダメになってしまいました。
でもビールとハイボールは飲める。
そう、今ほろ酔いの状態で私は幸せを感じます。
酔えることが幸せだし、私は音楽が好きです。バラードも好きです。

昔一生懸命踊っていた頃に踊った曲を聴くとその時のいろんな記憶が蘇ります。当時は辛いなって思ったこともあったけど、幸せを感じて踊っていた時間です。
その時のことを思い出すことが出来て、私は今日は嬉しいです。ひさびさです。
死にたいって思うこともあります。
正確に言うと、今人生が終わっても何も感じないな、という感じです。

無気力で、涙もろくて、何にも興味が湧かない。

仕事をしているときの方が気持ちは楽かもしれません。
自分の大小の欠陥について考えなくて済むからです。

昨日は仕事の休憩時間、終わった後電車の中で涙が止まりませんでした。

苦しくなって、気力がなくて塞ぎ込み、迷いに迷ったけれど、頑張って母にSOSを出しました。
結果とてもよかった。笑うことも出来たし、気持ちがリフレッシュしました。

夫とはうまくいっていません。
私の状態を理解していないし、私は理解してもらうために話す気力がありません。
顔を見ないように会話しないように生活しています。夫が日曜日の結婚記念日に逆ギレして以来ほんな感じです。

でも夫のことは考えていなければ大丈夫。
考えると鬱は倍増します。

今日は女性のメンタルクリニックに来ました。
今待ち時間です。
まずは初診。今までのことを話します。
とても久しぶりになってしまいました。
なぜ今またブログを書こうかと思ったのは、現在もホルモンバランスの乱れや抗がん剤の後遺症で体調が優れないからです。

このことも書いてませんでした。
わたしの場合は、MTXを6月と8月、2クールで済みました。髪の毛は少し薄くなる程度、食欲はずっと無かったです。

仕事はあまり休むことなくしてきました。

11月、12月、1月はとても調子よくて、食欲がようやく戻りました。
午前中がっつり動いて仕事をした後でも、10月くらいまでは昼ご飯、おにぎり1つもも要らないかな、という日が多かったのですが、そこから少し復活してきました。
今ではよく食べています。

ですが、1月に再度のアナフィラキシーショックを起こしました。昨年の5月にも2度起こして救急車でした。原因は、胞状奇胎になったとき、身体に良かれと沢山食べていた、ヨーグルトとパンでした。igeが6とかかな。身体が弱っていたとき沢山食べたものだったから、免疫機能が誤作動を起こしたのでしょう。
だけれども、アナフィラキシーなんて派手なことにはこの2つのみの原因ではならないのです。身体がやっぱり疲れていたり、生理も関係あります。アルコールも誘因になります。全てが重なってアナフィラキシーになりました。

1月後半寒さもあって疲れていました。そこから、体調をまた崩しています。
8月以降生理前のPMSのイライラ、涙もろさにも苦しんでいます。夫にあたってしまいます。夫の些細なことが我慢できなくなります。
漢方を飲んだりアロマを焚いたり、マッサージに行ったり、ハーブティを飲んだり、出来ることはやっています。

今日ここで一先ず書きたいことは、胞状奇胎はhcgが下がることで回復ではないということです。

妊娠ホルモンが一気になくなる訳ですから、バランスは乱れます。産後と似ています。

抗がん剤で下がった免疫や殺してしまった良い細胞だってまだまだ復活に時間がかかるみたいです。

わたしの顔には膠原病を疑われ検査した(陰性でした)湿疹がまったく良くなりません。

もし、胞状奇胎や流産の後で、私と同じような症状の方がいたら、どんな方法でこの事態を解決しているのかぜひ教えてください。

よろしくお願いします。

出血したかもしれないことを母に連絡しました。

すると母は
「どんなことをしてても生まれる子は産まれるし、ダメな子はダメなのよ。」
と。

母も最初の子を流産した経験があり、自分が悪いと責める間も無く…

ただ出血をしても生まれてくる子はたくさんいるらしく、まだ希望は全く捨てていませんでした。


出張ではほぼ立ち仕事でした。
上司と歩いていて、なんだか疲れたなぁと思っていました。
あと、もともと寒がりなのですが、冷えていた気がします。
現場に戻りトイレに行くと、ごく少量の茶色い出血をしていました。これは出血なの?と疑ってもいました。
初めての妊娠だったので、妊娠中、出血するのかしないのかも無知でした。
3/26から3/31までちょうど出張でホテルに泊まっていました。
とても眠かったこと、空き時間があるとホテルに戻って休憩していたこと覚えています。
食欲もありました。赤ちゃんのために、必死で栄養を摂っていました。今考えると摂りすぎなほど。まだお酒も飲みたいです。でも飲んじゃいけないので、牛タン屋、中華、イタリアン、毎日空腹で通っていました。結構楽しかったです、摂った栄養が自分のためだけでなく、赤ちゃんのためかと思うと新鮮だったのです。
そんなことを感じていると、将来お母さんになるんだ!って希望溢れる未来に心が踊っていたこと覚えています。
妊娠検査薬で妊娠が分かる1週間前から便秘や身体の痒みがありました。
なんとなく妊娠したかなと思っていました。
発覚の2日前にも妊娠検査薬を使いました。その時は陰性でした。その2日後、3/25陽性になりました。3/26産婦人科に行きました。その時の尿検査の数値は52.2でした。
妊娠検査薬は本当に正確なものらしく、hcgが50以上になると陽性になるそうです。
この日はまだ嬉しいと言うより、自分の運命に対して驚いてばかりでした。3月に結婚式を挙げたばかりで、こんなにすぐに授かるなんてと。