本日は終日放鳥デー(部屋飼い)なので皆さん12時間以上、カゴではなくリビングで過ごしています。
でね、多分、アキクサインコのハルの体調が???
悪いのか、気分的なものか分からんけど・・・
かれこれ2週間以上になる。
糞や体重は問題なし。
仮に鳥専門病院へ行っても問題なしとなるハズです。
でも私としては微かな変化を感じるのです。
何度もお話ししているように知能の高い個体なので、気分的な要因で仕草が変化していると思っているのですが・・・・
結局、よう分からん。
まあ、要観察個体として見ていますが。
そんなアキクサインコのハルの今日は・・・・
文鳥のシルバに距離を詰められた挙句、シルバに怒られるという理不尽な朝を過ごし。
自分のカゴなのに侵入したチャチャがご飯を食べているので、体重計で待っているという昼を過ごし。
行くところが無いのでチャチャのカゴの網の上で佇む時間を過ごし。
ほんとね、3羽の中では一番優しく大人しいインコです。
少し可哀そうかな?とも思うけど、まっ!いいか?とも思うのです。
だってね、日頃は大人しいのですが、怒ったら圧倒的に強い。
それもね、自分に対して理不尽なことをされても絶対怒らない。
自分以外の他の鳥たちが理不尽な状況になると他の鳥たちの為だけに本気で怒るのです。
自分の中で、物事を考え理解し対応しているのかな?
そう考えれば、シルバに詰められても、カゴを占領されても、遥かに高い視点で2羽を見守っている気がするのです。
神と言うか、大人と言うか・・・
体重はヤバいけど、記事を書いていたら改めて凄いな!と思ってしまったので、久し振りの麻の実を1粒食べてもらいました。