文鳥のシルバ君のハバキ除去から2日。
広範囲を除去したので痛みが出ないか観察しましたが大丈夫なようです。
気にするでもなく本人は至って普通。
何も感じていないみたいです。
細かいところを見れば少し残っているのですが、全体としては血管も見えピンク色で綺麗です。
ワセリンも止めていいかな・・・
ワセリンって石油から作られているのですよね。
でもね、安全性は1800年代から議論され証明されています。
皆さんご存じのように、潤滑剤や保湿保護剤として有名です。
ベビーオイルでも良かったのですが、鳥の足なのでしっかり塗りたいということで選択しました。
しかし、自然ではないので、問題が無ければ止めるという判断です。
薬を含め、鳥に対して人工的なものは基本与えないというのが方針なのです。
ところで、鳥の足が苦手という方、多いと思います。
鳥飼さんはそれほど意識しないのかもしれませんが、一般の方は違う。
足を見ていると爬虫類みたいだと・・・
私に言わせれば、当然です。
爬虫類と鳥類は同じ祖先をもつ、言ってみれば親戚です。
鳥は羽毛や翼で覆われていますが、足はしっかり恐竜をしている 笑
確かに足だけを見ていると、う~~んと思う時もあります。
でもね、こんな可愛い恐竜なら大歓迎。
歌い踊り今日も3羽は元気いっぱいです。