小鳥の飼い主さん必見 |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

ただいまの時間は15時

 

カゴに居るはずの文鳥のシルバ、アキクサインコのチャチャとハルは・・・留守です。

 

 

皆さんカゴなんかには帰らない。

朝から放鳥してるんですけどね・・・・

 

3羽の集合場所はこちら↓

 

 

拡大すると・・・

文鳥のシルバ君は熟睡中↓

 

 

チャチャは昼過ぎに寝ていたので、今はマッタリ中↓

 

 

↓ハルは眠たい 笑

 

 

この方は頭を後ろに回して寝ることは殆どありません。

何だか、通勤電車で寝る人みたいです。

 

ほぼ、ほぼ熟睡モードに移行すると↓

 

 

首は痛くないのかな?

 

こういう時間が1~2時間ほど続いて、夕方になると軽~く動くようになります。

とは言え午前中のような行動力はないので、寝ていないという程度です。

ん?要は動かないということですね。

 

以前にもお話ししましたが、鳥たちにとっての朝~午前中は活発に動く時間帯です。

日頃、夜間に放鳥をしている飼い主さんは週一でも、朝から放鳥を行うと鳥は喜びます。

大きなお世話ですが。

 

アキクサインコの話をすれば、紹介サイトでは・・・夜型なので昼間は留守番、夜放鳥で良いですよ~

みたいなことを書いていますが、全く違います。

確かに、野生種は早朝や日没後に行動することもあるようですが、そこの時間帯がメインではない、多分。

だってね、飼い鳥とは言え、当家のアキクサ達を見ていれば分かります。

朝はね、真っ暗なうちからスタンバっている。

(私の都合で早朝放鳥は出来なけど・・・)

朝はメチャクチャ強い、ただね、これは鳥全般に言えることです。

多くの昼行性の鳥は日の出前後から活動を開始します。

 

夜は?というと、当家のアキクサ達は静かなのです。

まあ、いつもの話なので面白くないですね。

 

そこで話は変わって、「アキクサ飼い必見」をお知らせしますね。

記事ではなくリンクです。

 

 

eBirdのリンクです。

アキクサページになりますので、アキクサ満載、是非ご覧ください。

「アキクサ飼い必見」

 

オカメインコもね

「オカメインコ飼い必見」

 

とくれば、セキセイインコもね

「セキセイインコ飼い必見」

 

それぞれ、野生種の画像、鳴き声、動画がありますよ。

動画はね、隠れているのがあるので、全て表示するをクリック。

 

あっ!!!

大切な方を忘れていた。

 

「文鳥飼い必見」!!!!!

 

 

4種しかリンクを貼っていませんが、eBird内で検索をかければ殆どの飼い鳥の動画や鳴き声を確認できるはずです。

 

変なリンクではないので、愛鳥と一緒にお楽しみください。