インコの断末魔の叫びを聞いたことがありますか?
私はあります。
(断末魔の叫びとは人や動物が苦しみながら死ぬ状況での叫び声を意味しています)
↑人間に戦いを挑むことを常としている最恐アキクサインコのチャチャ姉さん。
本日は可愛く覗いてみた図。
下記はおっとりが身上のハル。
チャチャと同じルビノーだけど、ほっぺに少しだけピンクが出ているのが特徴。
でも、メスですよ。
鳥たちを日々観察していると、体調の良し悪しはもちろん、機嫌、羽並み等々、
色々なことが見えてきます。
例えば、昨晩から今朝にかけてのハルの糞なのですが・・・
内容、数量は問題ないけど、いつもより小さい。
小さな羽毛が4枚ほど落ちていた。
ハルの場合、体調変化は糞に出ますので、春換羽が始まる可能性があるのです。
換羽ならばネクトンSからBIOに変更します。
アキクサインコなので基本無視で自由に遊んでもらっていますが、細かく見ていますよ。
これが私の愛情表現です。
そして、愛情表現とは別に大切にしていることもあります。
それは言葉。
何をしゃべっているのか知りたい。
大体は分かりますよ。
例えば、呼び鳴きは高く大きな声で鳴く。
ピーだのピーヨだの遠くに響かせる。
「何処なの?返事をして」
チャチャが頻繁に鳴くのがチィチィチィチィ・・・
必ずハルに向かって鳴くのです。
多分、ねえねえって感じです。
下記は喋っている最中です。
(左がチャチャ、右がハル)
ちなみにハルは聞くだけで絶対しゃべらない(返事をしない)
そのあとはだいたい小競り合いに発展。
右のハルのクチバシがチャチャに刺さっているように見えますが大丈夫です。
本気で咬んでいる訳ではありません。
にゃんプロみたいなものかな?
で、チャチャが1歳のとき、ハルを雛で迎えました。
もう、チャチャはハルのお世話を全力でしたのです。
今でも仲良しと言えば仲良し。
1羽の姿が見えないと呼び鳴きをするし、一緒に散歩をすることもある。
でも、上記のような小競り合いは毎日やっている。
そして、小競り合いで逃げ出すのは決まってチャチャ。
あの人間をかみ殺す勢いの最恐アキクサインコのチャチャが逃げ出すのです。
ちなみにハルはおっとり優しいアキクサインコ。
人間に咬みついたことはありません。
言葉に戻ると
一人鳴きすることもある。
呟くようにピヨピヨだったりチュチュだったり。
これはリラックスしている状態です。
鼻歌みたいなものかな。
そして一番分かりやすいのが、
ギャギャとかギァーとか鳴く場合。
私は怖いよ鳴きと呼んでいます。
怖いよ、痛いよ、やめてよ等々の鳴き方で、怖さや痛さが大きいほど強く鳴きます。
文鳥のシルバも同じような鳴き方をします。
多分、多くの鳥も同じだと思います。
ハルの方は怖いよ鳴きをしたことがありませんが、チャチャは頻繁にしているのです。
小競り合いで逃げ出すときに小さくギャ。
爪切りの深爪で大きくギャー。
保定して翼の確認や骨盤の確認をすると小さくギャ。
良く言えば感情表現が豊か、悪く言えばビビり。
まあ、深爪は痛い、それは飼い主が悪いけど。
そんなチャチャの断末魔の叫びを聞いたのは1か月前。。。
先ほど撮影のアキクサ達↓
このカゴは向かって右側のハルのもの。
左上で熟睡しているのは勝手に居ついているチャチャ。
長時間放鳥時は開放しているので、結果、共用状態。
ちなみに左上の短い止まり木は女王の止まり木。
小鳥は捕食される側なので、どこであろうと見晴らしの良い高い場所に止まりたい。
昼間はハルも譲るのですが、就寝時は絶対に譲りません。
話が見えないかもしれませんね。
実を言うと就寝時も週3日ペースで一緒に寝てもらっているのです。
女王の止まり木にはハル。
1段下の広い止まり木にはチャチャ。
その状態でカバーを掛けて寝るのです。
特に問題もなかったのですが、ある日、事は起こりました。
カバーを掛けて20分ほどして・・・突然、チャチャが怖いよ鳴きを始めたのです。
尋常じゃない鳴き方でした。
「グギャーギャーギャー、ギャギャ、グギャー・・・」
足の指の1本や2本はハルに食いちぎられていてもおかしくない勢いというか、まさしく断末魔の叫びです。
ハルは咬まないので大袈裟な・・とは思いましたが・・・
すぐさま灯りをつけカバーをめくると、チャチャは怯えてカゴの側面に張り付いている。
チャチャを救出し、体の隅々を確認すると・・・当然無傷。
羽の1枚も抜けていない。
でも喧嘩というか、一方的な攻撃の理由は分かります。
ハルは理由もなく攻撃する鳥ではありません。
ハルのいる女王の止まり木に移動しようとしたチャチャが返り討ちにあったのです。
その日は別々に寝てもらったのですが、現在も週3ペースで一緒に寝てもらっています。
もちろん、あの日、ハルの本当の怖さを知ったチャチャは無駄なチャレンジはしておりませんよ。
しかし、本気で咬みつかず威嚇だけで、チャチャに断末魔の叫びをさせるって・・・
武装色の覇気でも持っているのかな
人間から見ると最恐アキクサインコはチャチャ姉さん。
優しくおっとり人間大好きなのはハル。
しかし、アキクサインコ2羽の目線で言えば、
圧倒的な覇気?を持っているのはハル。
不思議なものです。
ちなみに、2羽は雛の時から見ていますし、日頃の関係性も理解しています。
アキクサインコは大人しいので他種と同居できるなんていい加減な情報もありますが
縄張り意識はありますので、簡単に同居なんて出来ません。
ご注意ください。