当家のリビングに設置してある通称「鳥タワー」
仰々しい名前だけど、バスルーム用のソープ棚です。
止まり木を追加したり、包帯を巻いて太くしたり・・・
それなりに人気の場所です。
しかし、当家の場合、放鳥時間も長くアキクサインコのチャチャは鳥タワー大好きなので糞が溜まっていきます。
チャチャの発情が停止してからはしっかりした固形糞をしますので、なお更です。
そんな鳥タワーにいつの間にか糞の壁が出来ていた。
基本は綺麗好きですよ。
カゴ清掃は絶対、毎日行う(普通か)
カゴ回りのエサ殻や羽毛の清掃も毎日行う(これも普通か)
まあ、それは置いといて・・・
本日は2か月ぶりに鳥タワーの洗浄を行いました。
受け皿を外し、洗剤を使って糞の洗い流し。
もうね、人間的にはピカピカで新しい年を迎えることが出来ます。
ただ、肝心の鳥たちにとっては迷惑だったようです。
支柱から外して清掃したので、ビビりまくって鳥タワーに止まらなくなってしまった。
上記の写真は清掃後に無理やり止まってもらったのだけど、撮影後、速攻、逃げた 笑
まあ2~3時間もすれば、大丈夫だと思っています。
本日の飛翔写真はハルです↓
デブってる!?
何だかジャンボジェットの飛行シーンみたい。
体重は変化なく46.5g以下だし、動きは素早く忍者みたいだし、糞、仕草は絶好調。
とりあえずは大丈夫かな。
上記の写真からの~~下記ですが↓
アキクサインコくらいの体格でも瞬間的には凄い姿勢で急降下しているのです。
尾羽が短く小柄なフィンチだとアグレッシブな飛翔イメージですが、翼が大きく尾羽が長いアキクサインコがこの姿勢って、撮った私が驚いています。