昨晩、アキクサインコのハルが今年2回目のパニックを起こしました。
痛恨の極みです。
何度もお話ししているように、私はアキクサパニック対応の為、毎晩カゴを2F寝室に移動させてアキクサ達と一緒に寝ています。
アキクサインコは様々な原因で深夜にパニックを起こします。
即座に対処すれば、怪我を防止できるのです。
昨年も一昨年もその前も・・・・
何十回もパニック対応をしています。
一番ひどい状態でも尾羽が2~3枚抜ける程度でした。
その他、殆どは尾羽が抜ける前に救出しています。
ところが昨晩・・・
私は具合が悪く、嘔吐が続き、1Fのリビングで倒れていました。
その間にハルがパニックを起こしたようなのです。
寝室にはもう1名、人がいるのですがパニックの音では絶対に起きない。
だから、ハルはカゴ内で暴れ続け、尾羽が大量に抜け、右の翼から出血してしまいました。
他者を責めても仕方ないのですが、なぜ起きない?
体質なのかな?
朝から溜息しか出ない。
一見、レモン文鳥のようで可愛いけど、これは痛みや恐怖の結果なのです↓
打ちつけての出血なので、痛かったと思います。
鳥は怪我に強いので、上記の程度の出血では問題ありません。
飛翔も確認しましたが、それも問題なし。
しかし・・・アキクサ達が元気なうちは私も元気でいないと・・・
この家にはパニックから救う人間が私以外に居ない。。。
はぁ~~
申し訳ない。