今季初の試運転 |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

今現在の室温は21.5度、外気は15度くらいかな。

 

昼の時間帯では今季初めての21度台です。

今日はこのまま温度が上がらず、20度をきってくる感じです。

 

鳥たちはというと、もちろん、加温は無し。

元気いっぱいです。

とりあえず、このまま明日の朝まで加温なしで様子を見ようと思っています。

17度を切るようなら、ひよこ電球を投入予定です。

 

鳥たちは、遮光カバー+ブランケットや保温性が強いカバーを使っているので

ひよこ電球を使わなくても、深夜から早朝にかけて温度はそれほど下がりません。

 

ただ、人間はそうは行かない。

早朝のリビングは熱が抜けているので、明日あたりは15度くらいまで下がるかな・・・

だから、ファンヒーターの試運転を行いました。

 

 

突然ですが、↑こういう感じの鳥は絶対具合が悪い!!

目を開けてはいるけど、うずくまっているし動かない。

 

ただ~~し、それは一般の鳥に限る!!

 

アキクサインコのハルはこういうややこしい姿勢をとることがあるのです。

原因は試運転中のファンヒーター。

 

ハルは尾羽だけが多いのです。

つまり、アキクサ飼いの閲覧特権?であるアキクサ扇をしているのです。

 

正面から激写(笑)

 

 

ち~~っとも、アキクサ扇に見えない。

でも、本人は熱風にふかれ、悦に入るのです。

 

見慣れない物には超警戒するのに、物置から引っ張り出したファンヒーターには無警戒。

まるで、○○ホイホイのように寄ってきました。

 

その後はハルもチャチャと一緒に今季初のアキクサ扇を見せてくれました。