高い場所と縦横無尽を好む者 |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

 

 

相変わらず強制給餌を続けているちゅらですが、

一時期の危篤状態は脱していますので、少しだけ安堵しつつ

日々過ぎています。

 

そんなちゅらですが、実をいうと高い場所を好みます。

以前にもお話ししましたが、アキクサインコは長い尾羽と

大きな羽をもっているので、強い飛翔力を獲得しています。

しかし、野生のアキクサインコの主食は落ちている種子類ですので、

地面で食事をする必要があります。

よって外敵から襲われないように、早歩きをするのです。

食事は、強いストレス状態で回りを警戒しつつ

行うので、臆病で無口な性格が形成されたのだと思われます。

 

そんな、アキクサインコは食事や吸飲以外は

安全な高所(数メートル以上?)でまったりしています。

*早朝や日没前後に活動するので、昼間はゆっくりです。

 

そんな情報が受け継がれていますので、当家のちゅらも

高いところが落ち着くようです。

 

 

高いといっても、洗濯ハンガーなのですが

ここから回りを見渡しつつ、ゆったり過ごすのが

お気に入りです。

 

一方のシルバ(文鳥)はスズメ目ですので、

スズメと同じような空間を動き回ります。

地面OK

50cmの高さOK

1mも2mも3mとOK

どこでもちょこちょこ動き回ります。

 

だから?と言われても困るのですが、

そんな、生態を思いつつ彼らを見ていると

感心してしまいます。