悪玉は悪玉なのか? | Essence☆~今を生きる

Essence☆~今を生きる

生きているのは”今”この瞬間です
今が変われば過去も未来も輝き出します

私の経験からくる”今を生きる”ためのエッセンスを日々綴っています

クローバーI N F O R M A T I O Nクローバー 
ベル安心安全なお総菜のネットショップやってますベル
美味しいお惣菜とスイーツ揃っていますよ♪ 
              公式サイト→ナチュラビロジー★クック
ベル無料メルマガ配信中ベル
本物の健康を手に入れる方法 ~食と時々心とスピリチュアル」
食によって本当の健康を手に入れた私の経験と学んだことを、簡単な言葉でご紹介。
食に関する超入門編です!
ご登録は ⇒⇒⇒ こちら からどうぞ  
 

ベルナチュラビロジー★クックのyoutubeチャンネルベル

  ⇒ 安心安全なお惣菜販売の専門家夫婦が語ります♪更新しました♪ 

 

腸内細菌でもコレステロールでも

悪玉と呼ばれるものと善玉と呼ばれるものが存在します。


では、なぜ悪玉がいるのでしょう?

そもそも悪玉が体に悪さをするだけのものなら

いらないですよね?

どんどん進化して人間になったのなら

体に必要のないものなら退化すると思いませんか?

 

だから私は

悪玉には悪玉の役割があって存在している

と思っています。

 

 

だいたい…悪玉って思っている(名付けた)のも

人間だけだしね。

 

人にとっていらない、邪魔、不要だから

雑草とか害獣と言うのと同じですね~

(人は傲慢だなぁ。。。反省)

 

 

結局 人にとって

嬉しくないこと

困ること

大変なこと

を起こすもののことを『悪』と呼んでいるだけです。

善悪すら人間が勝手に定義しているだけなんですよね。


その善だってある人には善だけど、ある人には悪かもしれないし

結局は良いも悪いもないということになります。


 

病気や症状もそう。

辛いから『悪』

悪い働きをしてそうだから『悪』 とかね。

 



でも考えてみたら

ヒーローは悪役がいるからヒーローなだけで

悪役が居なければただの人 笑

悪役もこの反対ですよね。


悪はやっつけなければいけない!

ならば、人間みんなやっつけられますね爆笑

だって誰にでも悪のところブラックなところ、あるでしょう?

善だけの人なんていませんよ〜


人それぞれ、環境によっても

状況によっても時代によっても

善悪の価値観も変わりますし


それぞれ存在するには

絶妙なバランスで成り立っているようにも感じます。

悪役には悪役にしかできない働きがあるはず。


病気や不調な症状さえ

本当はバランスが崩れているよという

体からの大切なサインだと捉えれば

決して悪ではありませんね。


だから

一概に善や悪と決めつけずに

フラットな感覚と広い視野で物事を見ておかないといけないなぁと思っています。

 

安心・安全・おいしいお惣菜

 

星ナチュラビロジー★クックのブログはこちら  

  ⇒ 旦那さんがホボ書いている楽しいご紹介ブログです♪

 

 

二つのランキングに参加しています。
ご面倒でなければクリックして頂くと
励みになり すごく嬉しいです♡


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ