モダンスイマーズ 津村知与支 オフィシャルブログ「つむの小部屋に雪降りつむ」 -11ページ目


07弾発売から5日、最初は静かに推移していたリーグ内でのトレードが、ここにきて活気づいている。
そんな中、我がモダンキッカーズも当初の予定に反し、積極的にトレード交渉に身を投じる事となった。
やはり、この時期に動かなければ、欲しいカードを手に入れる事は出来ないという判断からである。
本業の合間を縫って、幾つかのクラブと交渉を重ね、発売日に購入した2箱の不要な高級レアカードを、あらかたトレードに出す事が出来た。
そして今日、リーグ主催者から、07新戦力を試す場として、レギュレーションフリーによるエキシビション杯の開催が提案され、いち早く参加を決めた我がクラブは、勝敗にこだわらず積極的に新戦力を起用したフォーメーションで挑む事にした。
{AACB6934-B4C2-47CD-9FC0-6013DA8F5D6A:01}
{1BAEE724-AFF1-4521-A1A7-9CD58043C255:01}
{CBD53EB9-AD01-410F-ABA9-95B1AA118390:01}


そのフォーメーションは、このような形。
新弾のブラジル代表を集めるかどうかは、発売ギリギリまで悩んだのだが、クラブに必要なポジションや、有効と思われる特定のコンボが発生する選手に限り限定的に獲得に動く事にした。
ブラジル代表SUPERフッキは、比較的手薄な右ウイングを得意エリアにしている事と、今後獲得に動く予定のSUPER本田とのコンボを持っている為、トレードで獲得。
それに伴い、フッキとのコンボ「カナリアントラクター」が発生する右サイドバック、ダニエウアウベスも、現在は自力で引き当てた2枚のみだが、更に獲得に動き枚数を重ねていく事になるだろう。
それにより、現在右サイドバックのレギュラー格であるStar+デ・シリオは、今後左サイドでの起用機会が増えてくるかもしれない。
さあ、エキシビション杯の開催が楽しみだっ


TSUMUTSUMU取説
モダンキッカーズの闘い
~監督TSUMUTSUMUの決断~取説はこちら
http://ameblo.jp/tmutter/entry-11822496483.html

パニーニフットボールリーグ(PFL)の公式WEBはこちら
http://paninifootballleague.com/

昨日のパニーニ新弾発売日、パニーニの1番長い日を本業の忙しさで、むしろ割と短めに過ごしてしまった訳だが、2箱購入後、取り急ぎ開封だけは済ます事ができた。
{7430A173-9582-4CA5-9C87-9D38FDB145B9:01}
{024B1240-46A0-42CF-A891-E7501FABA693:01}

池袋の某プライベート空間にて、時間を気にしながらの孤独な儀式。

{8B424E5C-D306-4DC3-8FD0-9C524BC725EA:01}
{AC322558-3E12-4223-B619-F772A698BFB6:01}
{4C5EE4D0-A931-45BE-AD49-3D64597FEBA4:01}

結果、出たレアカードはこのような感じ。
う、うーん…
クラブにとって良いか悪いかは、かなり微妙なライン…。
そのまま、戦力として使いたいのはSUPERビダルとStar+ファンラインくらいか。
ただ他のカード、特に上級レアのSTOPPER2枚とSUPERロナウジーニョはトレード次第で戦力になるカードに化けてくれる可能性がありそうだ。
リーグ内のトレード市場を注視したいところだが、今は公演直前のため、圧倒的に時間が足りない。
しばらくは、LINEにてトレード希望を表明しつつも、様子を見るしかないだろう。




TSUMUTSUMU取説
モダンキッカーズの闘い
~監督TSUMUTSUMUの決断~取説はこちら
http://ameblo.jp/tmutter/entry-11822496483.html

パニーニフットボールリーグ(PFL)の公式WEBはこちら
http://paninifootballleague.com/




今日はいよいよ、パニーニフットボールリーグの新弾、2014-03(07弾)の発売日である。
本業の舞台公演に向けて稽古が大詰めの私は、稽古前に予約済みのBOXを購入すべく、池袋某店に向かった。
前回の06弾発売時に共に開封したドルトムントの彼は、今弾、ドルトムントもドイツ国籍もめぼしいカードが出ないためBOX購入を見送った。
なので今回は一人で、しかも13時からの稽古前にどこかで取り急ぎの開封という、慌ただしい状況なのである。
購入後、早めに稽古場に入り、開封という流れも考えたが、さすがに公演直前に周りの目もあり、それは憚られた。
{8C249D4D-1DF5-4832-B57D-226AC86AD2C5:01}

写メは購入前に入った某レストランで、カード店の開店を待ちながら開封後の戦略に思いを馳せる監督TSUMUTSUMUこと私。
どんなカードが出るかは運次第だが、そのカードをどう生かすかは、監督の手腕に掛かっている。
今日はこれからのスケジュールがタイトであるため、カード開封の結果とその後の動きについてはUPが遅くなるかもしれないが、近々にお伝えしようと思う。
気持ちの昂りを抑えられない。


TSUMUTSUMU取説
モダンキッカーズの闘い
~監督TSUMUTSUMUの決断~取説はこちら
http://ameblo.jp/tmutter/entry-11822496483.html

パニーニフットボールリーグ(PFL)の公式WEBはこちら
http://paninifootballleague.com/


いよいよ、3ヶ月に一度のパニーニ新弾の発売が明日に迫っている。
既に2箱を予約済みだが、今回は、本業の役者としての舞台の公演が真近に迫っているため、一人で開封するしかない状況。
ご承知とは思うが、私の本業は役者でありモダンキッカーズの監督ではないのである。
稽古も大詰めで、他クラブの開封結果をLINEで注視する事も難しく、トレードではかなり遅れをとる事が予想される。
カード補強の計画も、まだ定まらず難しい状況に立たされているが、まずは、今行われている、リーグ戦に集中しよう。
リーグ戦は、現在第25節を消化して、我がモダンキッカーズは21勝3分1敗と、2位に勝ち点6差をつけて首位をひた走っている。
選手の状態が一様に良く、ほぼベストの布陣を組めているのが大きい。
明日0時の状態変化次第だが、このまま突っ走り、リーグ連覇を成し遂げたいところだ。


TSUMUTSUMU取説
モダンキッカーズの闘い
~監督TSUMUTSUMUの決断~取説はこちら
http://ameblo.jp/tmutter/entry-11822496483.html

パニーニフットボールリーグ(PFL)の公式WEBはこちら
http://paninifootballleague.com/

一昨日から待ちに待った久々のリーグ戦が開幕した。
レギュレーションはオールフリー。
エキシビション杯と違い、真剣勝負のリーグ戦は、やはり気持ちも引き締まる。
今日0時の選手状態変化をへて、主力選手達の状態もまずまずで、現時点でのほぼベストメンバーを組む事が出来た。
{4A8D62E0-AB7C-41FF-A2F4-942682A7698E:01}
{83D01BA3-A210-48A4-B0EC-AC43E2757791:01}
{E58D85FD-7B0F-4FCF-94D9-81F5B82FA00D:01}
{A4C22772-3D70-4252-855C-1CDF00BB22CC:01}
{E7A42AE9-385D-49C3-BD7C-E08E4BEB9C4A:01}


第15節を終えて現在の成績は、11勝3分1敗の首位と勝ち点1差の2位と、リーグ戦連覇に向けて好位置につけていると言ってよいだろう。
また、今回のリーグ戦は今週金曜発売の07弾で、新たにどういった選手を獲得するか、現在のクラブの現状を見定める絶好の機会にもなる。
とにかく一戦一戦、注視していこうと思う。



TSUMUTSUMU取説
モダンキッカーズの闘い
~監督TSUMUTSUMUの決断~取説はこちら
http://ameblo.jp/tmutter/entry-11822496483.html

パニーニフットボールリーグ(PFL)の公式WEBはこちら
http://paninifootballleague.com/