レンタル戦もそうだったが、こういった特殊なレギュレーションによるリーグ戦は普段とは違う戦い方が要求され、また普段からそれらの異なるレギュレーションに合わせた準備、戦力の確保が物を言う。
いずれ来たる時に備え、準備を整えてきた努力が報われて優勝出来た喜びは、また格別なものであった。
だが、次回カップ戦のレギュレーション、R2コスト110に合わせ、同じレギュレーションによるリーグ戦が既に始まっている。
勝利の余韻に浸る時間は無いのである。
我がモダンキッカーズは第7節を終え5勝2敗の3位。
R2コスト110はチーム編成が難しいとはいえ、リーグ戦序盤から苦戦を強いられている印象だ。
現在のフォーメーションとコンボは、このような形である。
レギュレーションがR2の為、覚醒を使ってBANDIERAを活用しているが、陣形を含めてどうもしっくりきていない。
ここは我慢の時か、それとも思い切って陣形、選手起用を変えてみるか。
難しいところである。

●モダンキッカーズの闘い
~監督TSUMUTSUMUの決断~取説はこちら
http://ameblo.jp/tmutter/entry-11822496483.html
●パニーニフットボールリーグ(PFL)の公式WEBはこちら
http://paninifootballleague.com/