常温のお水は冷えるから、白湯の方がいい?
先日聞かれたので、こちらでシェア。
わたしは、年中、常温の水飲んでます。
とはいえ、我が家の場合は水道から出た温度じゃなく、飲むものは浄水のために数時間置いてるので、室温が正しいですが。
冬は水道管も冷たいので水温も出た直後は少し低いかもしれません![]()
でも日本人は、元々井戸水を飲んできた民族なので、普通にお水、飲めるはずです。(雪国の方はちょっとわからずすみません)
お水を飲んで、つめた!とカラダが冷えてしまう場合は、そういうカラダの状態であることに問題があるのであって。
同じものを飲んでても自分だけ冷えると言う場合は、特に![]()
熱を加えることで、失われるものは水でもあります。
いいお水を摂ることはカラダを整えるためにはとても大切。
だから、常用で飲むものについては、非加熱の浄水したお水でいいと考えています![]()
そもそも、冷えるからって、毎回お水を温めるのは、ズボラな私には無理ですー![]()
12/8(木)、12/21(水)
梅田周辺でレンタルサロンを借りましたので、施術&セッションを対面で受けて頂けます![]()
最寄り駅は御堂筋線の西中島南方、徒歩5分のサロンです。
時間は10時~、13時~のどちらかになります。
ご希望の方いらっしゃいましたら、LINE公式より、日時をご連絡ください。
セッションの詳細は下記より↓
お知らせ![]()
11/28、友人と3人で初インスタライブします![]()
初の試みなので、話がどんな感じになるかわからないけど、これ話してほしい!とかありましたら公式LINEよりメッセージ下さいね。自然な妊活妊娠出産育児に関することをゆるく話す会の予定。
時間は11時、アーカイブ残す予定です☆
ではでは、今日も元気に楽しく過ごしましょうー![]()
::::::: 想い :::::::
わたしにとって妊活妊娠出産育児は、温かく包まれて、幸せで、明るい感覚。ゆだねる、ゆるむ、心地良い。
そこには、今では一般的となってしまった痛い・怖い・不安はありません。
ヒトは、周りの環境から影響を受ける生き物。
カラダもココロも、自分が本当に望む未来へ向かって歩いていけるように、まずは「今」を感じて、「どうしたいのか」を引き出してみませんか?
1人でも多くの女性に幸せな妊活から始まる幸せな妊娠出産育児を
妊活妊娠出産育児を自然の営みの中で
カラダとココロを整えるお手伝いをさせて下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::
~小川友子 プロフィール~
カラダとココロの妊活サポート
助産師・保健師・看護師
病院・クリニック・地域で助産師として10年以上、お産や保健指導・相談に従事
長男の助産院での出産で自然出産のもつ力に魅せられて、その後3人を出産。一人でも多くの女性の妊娠出産育児を幸せなものにしたいと、フリーランスとして活動。
幸せな妊娠出産育児のためには、妊活前からカラダとココロを整えることの大切さに気づき、妊活中の方へのサポートをはじめようと、現在に至る。
自分で妊娠しやすい「カラダ」をつくるセルフ晴体
幸せな妊活のために欠かせない「ココロ」を整える脳科学コーチング
趣味は泳ぐこと、読書






